7月にやっておいたほうが良かったかな

     

今日で7月もお終い。早いものです。

新型コロナウイルスの感染が収束どころか、陽性者が続出です。今日は1,500人を超えたとの報道です。

8月30日の第44回ノルディックinいわみざわ。当初は7月中かとも思っておりましたが、盂蘭盆の人の動きから、2週間経過したとき8月末が適当との判断でした。

今の状況は、当然これが第2波と言いていいのだろうと思いますが、こんなに早く来るとは思っておりませんでした。

非常事態宣言が再び出されて、実施できないということのないように祈っております。

先行してのご案内です

     

来る9月24日(木)に第45回ノルディックinいわみざわを開催します。

行先は、航空自衛隊長沼分屯基地。長沼ナイキ基地です。平成23年9月20日の第2回ノルディックinいわみざわでお邪魔したところで、2回目となります(あの時は素晴らしい天気でした)。

前回は、分屯基地のマイクロバスで、頂上まで送っていただき、石狩平野を一望し、感動したのをお覚えております。今回は、分屯基地から頂上まで、ウォーキングで登って下ってきます。往復5.7㌔、標高差は約170㍍で百年記念塔の2倍弱と言うところでしょうか。往復約2時間のコースです。全員が下から頂上までは無理だと思いますが、全員が頂上で合流したいと思いますので、マイクロバスを用意していただき、途中から昇る方を運んでいただきます。

長沼分屯基地の特別なご配慮をいただきます。

24日は午後0時45分に会員の車に分乗し栗沢を出発。午後1時30分から分屯基地からウォーキングを開始します。アウトドアーですから、雨のことも考えておかなければならないことから、雨の場合は順延とし、25日に実施します。

昨年、6名の会員が下見で、下から往復をしております(熊ちゃんは行っておりません)。

近々、ご案内を差し上げますが、参加締め切りは少し早いのですが、8月30日、第44回ノルディックinいわみざわ開催の日までとします。それは、臨時立入申請書を提出しなければならないからです。その申請書には、氏名はもちろんのこと、生年月日、本籍、現住所等の個人情報記入しなければなりません。また、便乗していく車の車番車種、カラー、所有者等を記載して申請のあった車しか入場できないことになっておりますので、個人車で入ることが許されないことになっております

いつもの9月は、マイクロバスを貸し切ってのノルディックinいわみざわですが、今年は新型コロナの関係で、こうした対応となりますのでよろしくご理解をお願いします。

また、初めての対応となりますが、ご家族や知り合いの方も同行いただくことを可能とし、先着10名の方を受付します。信金ふるさと対象で購入させていただきましたポールをお貸しすることにしています。

そして、事務局以外は写真撮影は許されておりませんし、SNS等にアップすることも許されておりませんのよろしくお願いします。

 

 

ごめんなさい。訂正です

     

26日のサンデーノルディックウォーキングで、健康ポイントで現在使われているカードは、8月末までですと申し上げたところま、Ⅰさんから9月末までではないのとのご指摘をいただきました。

まったくその通りです。たまたま、24日3人でウォーキングをしているときに健康ポイントの話になり、9月から新しいしスステムになると話していたことから、全くの勘違いで10月からで9月末まではこのままで大丈夫です。ごめんなさい。

新しいカードは、熊ちゃんが持っておりますのでお申し付けください。

これってどういうことでしょう

     

今回のご案内を差し上げたところ、4名の方がお止めになるとのご連絡を頂戴しております。そのうちの3名の方はお知らせしたとおりです。

その3名の方から頂戴したお礼の金額を27日預金口座にATMから入金しました。

すると、4名の方とも年会費の1,000円が振り込まれております。これは一体どうしたことでしょうか?

普通は、脱退の意思表示をされたら、会費はお支払いにならないと思うのですが。

ciel にいってきました

     

今日は午後一番に三笠へ向かっていき、三笠市文化芸術振興促進施設 ciel に行ってきました。

このcielは、三笠出身の日本画家新田志津男画伯の作品を展示する三笠市の美術館で三笠高校生レストランに併設されております。新田先生と言えば、わが同好会の会員が札幌の自宅にあるアトリエから、大覚寺へ襖絵を移動さる際に4名の皆さんがお手伝いした経過にあり、思い出された方もいらっしゃるかもしれません。

なんでこのコロナの時期に出かけたかと言いますと、これが訳ありです。

実は、来年1月供用開始予定の栗沢文化交流施設。どうやら前と同じ栗沢市民センターと言うらしいのですが、その新栗沢市民センターに新田先生が、日本画を寄贈していただけることになっております。

行政が絵画の寄贈を受けることはなかなか難しいのですが、新田先生、市長も三笠出身ということもあってかどうかはわかりませんが、60号の日本画が正面に掲示される予定です(すでに寄贈される日本画は決まっておりアップすることも可能ですが、それは今後のお楽しみに)。

ところが寄贈されるのは絵画のみで「額」は誰かが用意しなければなりません。本来は寄贈を受けた側(市)が用意するのが普通ですが、今回はそうはならないのです。この経過を説明すると、とても長い時間がかかりますので割愛します。

そこで、クラウドファンディングとはいかないまでも、有志が相集って、多くの皆様から寄付を募って額を購入する資金を調達したいと考えております。

と言うわけで、午後2時にcielに新田先生、北海道日本画財団の理事長であるわが同好会のK会長夫妻。長沼総合〇〇のN会長夫妻。市の総務部長、支所の総務課長等が集まりました。

新田先生とは、2年前の3月に栗沢市民センターで個展を開いていただきました。また、「市民センターさよならコンサート」では4枚の日本画を展示していただき、大変お世話になった経過にあります。

北海道NO.1日本画家の新田さんの絵は1号が十〇万円。寄贈されるのは60号ですから、とんでもない高価なものになります。cielには、新田先生の迫力ある日本画が展示されており、そんなに大きな建物ではありませんが、新しい建物ですので木の香りがする斬新な美術館です。

いづれこのお話は、協賛会か何かを立ち上げて、寄付をお願いすることになると思います。額は先生のお話をお総合すると、先生の絵の額は、札幌の額縁店と決まっており、額の色は新田カラーというとでこだわりがあり、とても高価なものです。多くの皆さんのご協力をいただき、ぜひ、オープン時は、正面の入り口に掲示されたらと思っております。

さて、さて、どうやってお願いし集めさせていただくかです。

なんで熊ちゃんがそこで出てくるの?との質問を受けそうですが、これも解説すると長くなりますので割愛です。

帰りにわが同好会のメンバーであり、ベーシックインストラクターK靴店に寄ってご挨拶をしてきました。8月30日には講演依頼が入っているとのことで、第44回ノルディックinいわみざわは欠席とのことです。年会費の1,000円を預かってきました。領収書を用意しておらず、後程お送りすることとしました。まだ、領収書作成していないので早急に作らなければなりません。

家内が、三笠へ行くのなら、白川豆腐店によって、豆腐を買ってきてほしいとのことだったので、豆腐や揚げを買ってきました。社長に2年前、ノルディックの同好会で朝早くからお邪魔しお世話になりましたと話ますと覚えていてくれて、その時の話やわがK会長・黒にんにくの話、新田先生の話などに花が咲きました。そのうえ、おまけまでしてもらい、恐縮、恐縮。

長くなりましたがこの辺で。

ちなみに、「ciel」 とはフランス語で「空」を意味するそうで、隣の高校生レストラン「essor」の意味が「飛翔」であることから「空を翔る」との願い込めて命名したそうです。

やらせNO.3です

     

このホームページのトップ写真を1枚更新しました。

これもやらせです。

岩見沢市あやめ公園で撮影しました。今回は男性3名です。

今日のサンデーです

     

今日は17名で、お一人様、健康ポイントカードを忘れたとのことで、カードを取りにご自宅にお戻りになった時に撮影しました。

何やら、百年記念塔で、レッスンを行っているようです。

何人になったの?

     

『3人の方がおやめになった』 と、ご報告申し上げましたが、「会員は何名になったのか」とのご質問です。

現在の会員数は60名です。

ノルディックウォーキングで汗を

     

このタイトルで昨日朝刊の空知版に掲載されました。

芦別市で16日に行われた様子が記事となっておりました。ノルディックに関しての記事としては久方ぶりでないかと思います。

わが同好会も設立総会開催の記事をはじめ、数多くの記事を配信していただきました。そろそろ、情報提供と思っておりますが、来年の10周年記念事業か第50回のノルディックinいわみざわ開催時にお願いしようかと考えております。

サブタイトルで「きょうスポーツの日」と書かれておりました。オリンピックの関係で体育の日が移ってきたことは承知しておりましたが、「スポーツの日」になったことは知りませんでした。

こりゃー、やばいんじゃない

     

昨日の全国でのコロナウイルスの陽性者は、795人と国内感染者が最多を記録しました。しかもこれまでより100人も多いとのことです。

今日も18:00現在、648人となっているとのことであり、その中に大阪府はカウントされておらず、しかも100人を超えるとのことです。愛知県も入っていません。東京都は、366人と300人の大台に乗りました。これは大変なことになってきました。

全国47都道府県のうち、昨日は、30を超える都道府県で陽性者が出ているとのことなので全国的な広がりを見せております。そして、若い人の感染が多いとのことですが、40・50代にも広がりを見せているようです。若い人の中には、無症状であったり、自覚症状がない方もいらっしゃるとのことですから、そういう方から市中感染につながるのではないでしょうか?

これは爆発的に増える可能性もあるのではないかと思います。経済を回すことも大切ですが、命も大切です。休業補償等の問題もあるかと思いますが、何らかの対応をしなければ大変なことになるのではと心配しています。

PCR検査の数が増えたからとか病床には余裕があるからとか言うが、そんなことで済まされる状況ではないと思います。

確か20万人当たり0.5人とか言っていた指標は何処へ行ったのでしょうか。

そうした中では、北海道は頑張っていると思います。

今9月24日開催予定の第45回ノルディックinいわみざわのご案内を起案してるところです(8月3日案内予定)が、8月30日開催予定の第44回も含めて、案内をしたが、ダメー なんていうことにならないように祈っております。

ああー。今、スマホの速報で、「830人を超える見込み」との情報です。これは、本当にやばい。