見せびらかしです

     

また。ワインの話で申し訳ありません。

20日のワイサロンにお三方から、ワインを頂戴しました。

左からガットラ.Bさんの「農民ドライ」、中沢さんの「KURSAWA ROSE」、近藤さんからは、「スパークリング」「TAP-KOP」の2本の計4本を頂戴しました。

これまで中澤さんは白だけの生産でしたが、初めてROSEの登場です。何とも楽しみなことです。

この4本と、これまの残り2本とで6本キープされております4月には近藤さんのワインがリリースされます。何本買えるか分かりませんが、これから1年分は確保することができることになると思います。

自称、幻のワイン仕入れ担当としては、「余は満足じゃ」である。「余は満足じゃ」の「余」ってこの字でいいの。

もう1回だけワインのことを書きたいと思います。

これがその雰囲気です

     

自宅のパソコンが昨年9月にダウンした際に、画像をぼかすソフトが消えてしまいました。事務所おのパソコンで画像を加工しましたのでアップさせていただきます。


ワインサロンのメンバーは7名。ノルディックの仲間は2名です。会員7名にお三方を入れて10名で楽しいひと時を過ごしました

同じメンバーで中学校時代のどうきゅうせいのEちゃんが元気で参加してくれました。

これがその時の雰囲気です。

報告しました

     

岩見沢市が行う、健康ポイント。その実績報告を昨日行いました。

今回はいつもの年より早い報告期限(3月25日)です。どうしたのでしょうか?今回は「いわくんポイントカード」の各個人の登録番号をも知らせろというものです。そして前年度と実績でプラスかマイナスかも問われております。まだ今年度は終わっておりませんし、登録番号につきましては、同好会事務局を通して申請したものでもありませんから皆さんの番号を承知していない状況にあります。。

登録番号につきましては、皆さんに確認したところ、「なくした」「何処にあるかわからない」方も結構いらっしゃるものですから、市役所担当部署に名簿と登録番号を問い合わせたところ、「そこまでしなくてもよろしいです」という回答です。これは一体どういうことかと思いながら、わからない方は空欄でよろしいとのことですので提出をしました。

いろいろな不正とは言わないまでも、何かしらくぐり抜けている方もいらっしゃるのでしょうか?

予めポイントカードに押した人の番号を控えておくようになどのアナウンスがあればよろしいのですが。最初に文書でご案内があったものの、恐らくですがいろいろとクレームがあったのでしょうか?その後、第2弾の文書が到着しました。

わが同好会はサンデーノルディックウォーキングに参加して押印した方は、毎回名前を記入してもらっておりますので問題はありません。「ノルディックinいわみざわ」に参加した人は掌握しておりますが、カードを出された方に押印しておりますのでどなたに押印したかは掌握しておりません。ただ、会員以外の人に押印することは全くありません。

どうもやってることがチグハグのように感じますね。

そろい踏みです

     

昨日11月30日以来のワインサロン開催されました。

メンバー7人に加え、なんと栗沢でワンづくりの励む、10Rのガットラブ・Bさん。栗澤ビンヤードの中沢さんと近藤さんのお三方もご出席をいただきました(いつもこの時期にお三方とはご一緒させていただいております)。

最初にガットラブさんの「藤澤農園」続いて中沢さんの「KURISAWA  BLAN」のいづれも白を、そして近藤さんのTAP-KOP」(赤)を飲ませていただきました。なんとも醸造した方々を前に飲むワインの味は格別です。なんとも贅沢な話です。

(左から、藤澤農園、TAP-KOP,KURISAWABLANの3本と購入したワインの4本を飲み干しました)

全体の画像もありますが、皆さんの許可を得ていないので加工しましたらアップさせていただきたいと思います。

ノルディックに関係なくすみません。

 

 

公衆電話

     

以前から、今の子供たちは公衆電話をかけることができない、かけ方がわからない。といった話は聞いておりましたが・・・・。

昨日、栗沢海洋センターに、3人の女の子がやってきました。「おじさん、電話がかからない」と言って事務所きました。10円玉を持っておりました。受話器を取らないものですから10円玉は落ちてきます。

「まずね、受話器を持ち上げて、すると、プーという音がするでしょ。ダイヤルを回すとつながるよ」と教えました。ところが今度は、ダイヤルの回し方がわからないのです。やっとのことで、自宅につながったようです。

小学校6年生の子2人と、幼稚園に通っているとのことでした。小学6年生の時は、もちろん、電話はなかったのですが、有線はあったか。その頃は電話をかけることはできたのではないかと思っておりますが。やはりケイタイ、スマホの影響でしょうか。

ご案内をしました

     

3月30日に開催する同好会の理事会のご案内を各役員にしました。

午後5時から栗沢文化センターで行います。理事・監事の皆さんのご出席をお願いし余す。

FAX,メールでご連絡したのですが、メールでつながらない方には、再度送信しましたら、今度はつながったようです。

ご覧になってください

     

昨日の北海道新聞夕刊。ご覧になってください。

しばらく記事が掲載されないもんですから、もう連載は終わったのかなあと思っておりました。「おばんでした」の暮らしのレシピに久しぶりに藤田隆明ナショナルトレーナーの「おばんでした」「台を使ってストレッチング」~そけい部伸ばして足軽く~のタイトルがついております。

小さな踏み台を使って、片足を乗せ、腰を押し込みます。その後腕を後ろに広げ伸ばしていきます。イラスト入りですのでわかりやすいです。ご覧になってください。

3月30日

     

昨日三役会議を行いました。

そこで、理事会を3月30日に行うこととしました。

理事・監事の皆さんには、明日にでもご案内させていただきますのでよろしくお願いします。

 

準備をしなければならない時期に

     

3月も中旬に入ってきました。早いものです。

この時期になると、4月から始まる新年度の準備をそろそろ始めなければなりません。

そこで、わが同好会も新年度に向けて、明日12日に三役会議を開くこととしました。事業報告、決算の見込み状況、新年度の事業計画、予算(案)理事会、総会の日程も協議したいと思っております。