物好きもいいとこ

     

熊ちゃんは今日、札幌厚別警察署で免許の更新手続きをしてきました。

後期高齢者になって初めてです。2月に認知症機能検査を受けてです。

更新時講習を受けることなく、交付されますのでそんなに時間はかかりません。

ところがです。通常の免許に加えてこの3月からマイナンバーカードで免許証を組み込めることになったものですから、両方2枚の交付をしてもらいました。

何とも物好き以外のないものでもありません。何のメリットがあるのでしょうか?

費用は、2950円ですのでそんなに高くないかなあと思ったのも事実です。どうでしょうでしょう、免許証本体を紛失したときはマイナンバーカードに内蔵された免許証が有効ぐらいでしょうか。

どんなことになりますやら。

そうそう、交通安全協会にはもちろん加入しましたよ。

ノルディックとは全く関係ございません。