日本ノルディックウォーキング学校の藤田理事長に玉ねぎの苗、約2.200本分を送りました。
大滝小学校のお隣に約1.9ヘクタールに野菜を作付けされております。
玉ねぎの苗が手に入らないとのことから、以前から頼まれて送っております。
大滝は雪解けが遅く、いつもはゴールデンウイーク明けに送っていたのですが、6日からフィンランドに出かけるそうです。
この間ケニアから帰ったばかりなのに。
と言う訳で、今年は早めに送りました。苗の管理は、ほかの方にお願いしているそうです。
日本ノルディックウォーキング学校の藤田理事長に玉ねぎの苗、約2.200本分を送りました。
大滝小学校のお隣に約1.9ヘクタールに野菜を作付けされております。
玉ねぎの苗が手に入らないとのことから、以前から頼まれて送っております。
大滝は雪解けが遅く、いつもはゴールデンウイーク明けに送っていたのですが、6日からフィンランドに出かけるそうです。
この間ケニアから帰ったばかりなのに。
と言う訳で、今年は早めに送りました。苗の管理は、ほかの方にお願いしているそうです。
昨日、少し早いのですが栗沢市民センターで総会の議案を印刷してきました。
いつもは熊ちゃんのプリンターで印刷するのですが、どうも印刷機の調子がいまいちです。それも古いからだと思います。
ゴールデンウィーク明けの日程が少し立て込んでいるものですから、昨日の印刷となりました。
それにしても早い。ソートと呼ばれる、一部ずつ印刷されてきますので、あとはホッチキスで止めるだけです。
印刷もきれいです。