今日、家庭菜園の苗ものを買いに栗山町へ行ってきました。
向かう途中で、栗沢町加茂川ので交通速度違反の取り締まりが行われていました。
こちらもシーズン到来でしょうか。
昨年、一昨年はあそこでの取り締まりはあまりなかったかと思います。
神出鬼没~新しいオービスを使って速度違反取締 との新聞記事が出ておりましたが、その機械で行っていたのかは定かではありません。
いずれにしても、スピードは控えめに! ですね。
今日、家庭菜園の苗ものを買いに栗山町へ行ってきました。
向かう途中で、栗沢町加茂川ので交通速度違反の取り締まりが行われていました。
こちらもシーズン到来でしょうか。
昨年、一昨年はあそこでの取り締まりはあまりなかったかと思います。
神出鬼没~新しいオービスを使って速度違反取締 との新聞記事が出ておりましたが、その機械で行っていたのかは定かではありません。
いずれにしても、スピードは控えめに! ですね。
11日の総会を終え、その後の事務手続きを終えました。
総会後は一連の事務的手続きがあります。
お預かりした年会費を信用金庫に入金し、かかった経費、市民センターの会場使用料の口座から引き落とし。
お見えにならなかった方々への総会終了の文書を添えて議案の送付、年会費をお預かりしていた場合は領収証の送付等です。
今回の総会は、36名の方々にご出席をいただきましたので、郵送は3通。手配りが7通ととても少なくて済みました。
受付を担当していただきましたSさん、I さんをはじめご協力いただきました皆さんに感謝です。