痛っ

     

私ことで恐縮です。

昨日夕方、歯医者さんに行きました。左上奥歯を1本抜歯しました。もちろん麻酔をかけての抜歯ですが、余り痛くなく抜歯ができました。

7?歳で初めての抜歯で、親からもらった歯を抜いたたことが、痛っ! です。

値上がりです

     

もう数えるのはやめましたが、ポールのお世話はすでに300本を超えております。

そのポールは長野から宅急便で送ってきます。その送料が今まで1,687円であったものが、1,837円と150円値上がりとなりました。

痛いですね。

今日のサンデーは中止でした

     

夜半からかなりの雨が降っておりました。

8時30分ごろには止むかなと思っておりましたが、しぶしぶと降っており今日のサンデーノルディックウォーキングは中止としました。

中止となったはずです。熊ちゃんは市民センターに入っておりません。恐らくです。

これはどう見ても足りない

     

K会長から、「NPOから文書が届いた」と持ってきていただきました。

それは、令和3年度事業交付の申請を6月30日までせよと言うものです。

直近の総会資料(事業報告、決算、予算、役員、会員名簿)と同封した事業支援交付金申請書を提出してほしいと記載されております。が、その事業支援交付金申請書なるものが同封されておりません。会長に確認しますと、同封されていたものは、3枚と言いますから、同封されていなかったものと思われます。

支援交付金決定書が同封されており、その金額は、45,000円となっており前年と同額です。

明日、サンデーノルディックウォーキングに栗沢市民センターに行った際に、足りない書類をもらうことにしたいと思います。

更新です

     

昨晩、管理者に新しい画像を送付しました。

今朝起きてみると、トップ写真が早速更新されておりました。5月15日開催の第47回ノルディックinいわみざわの百年記念塔での様子です。

やや、痛いです

     

昨日、接種した新型コロナワクチン。痛くもかゆくもないと申し上げており今朝起きてみる起きてみると、腕に違和感がるより、少し痛いという感触でした。

ああ、やっぱりと思いましたが、午後4時現在、その痛みも全くなくなりました。

2回目はどうなりますやら。

見事な連係プレーです

     

熊ちゃんは、今日午後3時から新型コロナウイルスのワクチン接種をイベントホール赤レンガで受けてきました。集団接種です。

余り早く来ないようにと事前に連絡されておりましたが、午後2時40分に受付をし午後3時10分には15分の確認時間を経て終了することができました。なんともスムーズです。

第2回目の予約の確認を受けて帰りますが、その際に「見事な連係プレーです」とお話しましたら、看護師さんでしょうか。大層喜んでいただけました。

午後8時現在、どこも痛くかゆくもありません。お陰様で。明日はどんなことになりますか。

ついにきました

     

マイナンバーカード。1回更新しておりますので、7~8年前に作成したと思います。

そのマイナンバーカードを使ってマイナポイントを申請し、Kitacaの交通系カードを使用して行っておりました。いつ、5,000円のマイナポイントが付与されるのかなあと思っておりましたところ、ついに連絡が来ました。

セブン銀行のATMで受け取れるんですね。

連携先コード、お客様番号、確認番号等が記されており、近いうちに頂戴に行ってきたいと思います。

 

ご報告です

     

ついに、同好会10周年記念誌が完成しました。

明日17日の午前中に郵送分18通を発送します。18日には届きますので、18日午前中に手渡しの分を配布します(とはいうものの、熊ちゃんは明日17日午後3時からワクチンの接種です。18日に熱が上がって配布できないことになった大変です)。今回は、K副会長に加え、K会長も自宅近くの会員に配布していただけます。できるだけ、皆さん同じタイミングで手にできるようにと思っております。

本来であれば、10周年の祝賀会の様子も含めたかったのですが、いつ実施できるかわかりませんので、それはあきらめ編集を先行させました。

記念誌らしからぬ記念誌ですので、どんなことになりましょうか? 吉と出るか凶と出るか、はたまたダブル凶かもしれません。

評価は他人がするもので、他人がしてくれます。自分でするのはマスターベーションです。 ~ ここは失意淡然、得意泰然で。

とは言うものの、皆さんがどんな反応を示されるのかが気になるところです。

詳しいことにつきましてが次の機会に。

意外と少ないかも

     

今のところ意外と少ないかもしれません。

去る13日のサンデーノルディックウォーキングの際に参加の皆さんにお伺いしましたところ、新型コロナウイルスワクチンの予防接種を受けた方2名でした。

17日、19日に受ける予定の方もいらっしゃるようですが、少し遅い感じがします。