9月30日にイベントホール赤レンガでいわみざわ健康まつりが開かれます。今年で33回目です。
この健康まつりで昨年から、ノルディックウォーキングの講習会をわが同好会で担当しております。
11:00 11:50 13:20 14:10 からスタートの4回行います。いろいろなコーナーがあり、たくさんの人でとなります。ベーシックインストラクターで対応します。寄ってみていただければ幸いです。
9月20日は台風等の影響で、残念ながら、中止せざるを得ませんでした。
第38回のノルディックinいわみざわの開催案内を25日に発送させていただくべく準備を進めております。
赤いリボン、懇親会の会場のつぼ八の予約も完了しました。
台風21号と言い胆振東部地震と言い、全く無防備でした。
特に地震で47時間の停電では、いろいろと反省させられます。防災グッズも今は、どこでも底をついておりますのでその内に揃えておきたいと思っております。
それにしても地震で、海洋センターの電話が、通じなくなり、大変ご迷惑をおかけしました。外部で断線していたそうです。9月中は修理に行けなと言われておりましたが、やっと復旧し助かりました。
そして、マイパソコンがダウンです。これは2年前に京都駅前のYカメラ店で購入したものです。京都駅前店に電話したところ札幌店に持ち込んでほしいというものですから、出かけました。参ったねえ。何とやらの基盤が壊れているとのことです。これは地震とは関係ないと思いますが・・・・。
延長保証の保険には入っているものの、また、時間とお金がかかるわ。
今日のNHKお昼のニュースで藤田ナショナルトレーナーが写っていました。
それは、胆振東部地震で厚真町において避難生活を余儀なくされている方々に、ノルディックウォーキングを指導している様子が放映されました。
藤田さんは、北海道赤十字ノルディックウォーキング奉仕団の理事長を務め、東日本大震災の被災地に出かけ、避難生活をされている方々をサポートされておりますが、早速、厚真町に入られたようです。避難生活ではエコノミー症候群も心配されますので、ノルディックは有効だと思います。
それにしても、平成23年2月、厚真町から町のバスで沢山の方が、アクティビィティリーダーの養成講習会に来ていましたが、皆さんノルディックウォーキングをやっているのでしょうかねえ?
9月11日道新の夕刊に、藤田隆明ナショナルトレーナーが、ポールでウォーキング~歩き方・階段編で膝の痛い方の階段の上り下りにつて書かれています。
これは初めて知りえたことですが、横向きのカニ歩きだそうです。
上り下りする際には、山側の膝は大きく曲げるため、あまり痛まない元気な方を。痛めている膝の足を谷側にするとのこと。
右足を山側にして上る際は、まず右のポール1段上の段につき右足を曲げて1段上に乗せ、膝を伸ばしながらからだをもちあげる。すると左ひざを曲げないで登れるというものです。
おりる場合はその反対に行うということになります。
なるほど。イラストを載せれば良く分かりますが、著作権の関係で載せるのは無理です。
来る20日開催予定の「第37回ノルディックinいわみざわ」は中止とすることにし、参加予定者の皆さんに昨日ご連絡しました。
5日の台風21号で、国営滝野すずらん丘陵公園は、いたるところで倒木。東口入り口付近の中央ゾーンしか入ることが出ないこと。
しかも、20日に奥の方まで入れるか否か、現段階では見通しがつかないこと。
すずらん公園の担当者も、「大幅に日程を後にずらすか、別なところを探してほしい」旨の提案をされていること。
テレビ北海道も、もし大きな余震等が起きたなら、取材のため対応できないことも示唆されていること。
等々、ぎりぎりまで判断を待ちましたが、皆さんの予定やバスのキャンセルなどを勘案し、一週間前の昨日、中止やむなしの判断をしたところです。
やむを得ない。残念だわー。日程をづらして何かイベントを。等々ご意見をいただいております。
誠に申し訳ございませんがよろしくご理解をお願いします。
昨日夕方、国営滝野すずらん丘陵公園から電話がありました。
先の台風で、園内に多くの倒木が発生し、多くが入園禁止の状態になっているとのことです。明日、11日は下見に出かける計画でしたが、下見に来てもらっても奥のほうには入ることができないというのです。
そのような訳で明日の下見は中止することとしました。
それにしても困った。
本日は親睦パークゴルフ大会を予定しておりましたが、台風の影響があるのではないかと延期しました。
さほど長い時間でななかったものの、猛烈な風が吹きました。パークゴルフ場では大きな木4本が倒れました、また大きな木1本は縦に裂けており危険な状況です。コース内は、小枝と木の葉が散乱しておりパークゴルフをできる状況ではありません。従って本日はクローズとしました。
延期にして良かったと思っております。13日は天気になることを祈っております。
その他にも倒木がひどいのと、プール内に木のが入り大変な状況です。
明日、5日午後1時30分から計画をしておりました、親睦パークゴルフ大会を台風通過のため延期することとしました。
明日、午後からは晴れてくる予定ですが、かなりの雨も降る予定ですし、コースも雨でコンディション不良が予想されるためです。
9月13日(木)午後1時30分からに変更させていただきますのでよろしくお願いします。栗沢スポーツ公園パークゴルフ場は変わりませんのでご参加をお願いします。