ちょっと少ないかも

     

13日の今年度の総会、今日現在39名のエントリーです。いつもより少し少ないかもしれません。

明日朝、スポーツ障害保険に加入しますが、ちょっと足りないですねえ。

いつもエントリーしないでお見えになる方もいらっしゃいますが、その方は保険にかかっておりませんので悪しからず。

フィンランド

     

北欧のフィンランドは、ノルディックウォーキングの発祥の地です。また、フィンランドサウナでも有名な国です。

そのサウナ、週に4~7日サウナに入る人と、週に1回の人では、脳卒中ーのリスクが61%低いという研究結果が発表されました。つまり、サウナに入っている人とそうでない人とには脳卒中に罹患する可能性が随分と低いことになります。それは、コレステロール値や糖尿病の有無には関係ないとのことです。

サウナは、血圧を下げる効果があり、脳卒中の危険性を低減することになります。一方で、不安定性狭心症や低血圧の方のサウナは、控えるべきだとする専門家もいらっしゃいます。

3月末まで栗沢福祉会館の公衆浴場に週3回入り、サウナにも入っていました。そんなにサウナが効果があるとするなら、閉館したのがちょっと残念かなあ。

届きました

     

日本ノルディックフィットネス協会からVOl.30ノルディックウォーカーズの広報誌が届きました。

今回の広報誌はおつなぎできる情報が掲載されておりますので、順次おつなぎをしたいと思っております。

こりゃー だめだ

     

せっかくのサンデーノルディックウォーキングに参加できるかと思っておりましたら、雨となってしまいました。

天気予報では、3時ぐらいから雨マークでしたが11時ころから降り出しましたね。

総会で

     

4月に4回にわたって、総会の内容をご紹介してきましたが、年会費につきましては、おひとり1,000円でお願いすべく提案をさせていただきます。

昨年の総会で「二人目も1,000円でも良いのでは」とのご意見をいただきました。会員の皆さんの中にそういうご意見をお持ちの方がいらっしゃることも承知しました。

組織運営の面では、金銭的なことは全く問題はありませんが、このところ、新しい会員の加入が少なくなってきております。毎年、年齢は一つづつ歳を重ねていきます。つまり、新しい会員の入会がないと継続的な同好会の運営に支障が出かねないと考えております。

また、インストラクターの養成もしていかなければならないと考えており、今回の予算(案)では、インストラクターに挑戦する人にその一部を助成させていただこうと提案させていただきます。お二人目の方の値上げした分は、そうした財源に使わさせていただきたいと考えております。なにとぞご理解を。

ご参考までですが、アクティビティリーダーは登録料を含めて、約2万円。ベーシックインストラクターは3万円もかかります。なお、指導できるはベーシックインストラクター。アクティビティリーダーは、ベーシックインストラクターの補助で、ダイナミックストレッティング、クーリングダウンを担当することができます。

雨マークが

     

来る13日(日)に雨マークがつきました。13日が同好会の総会と第34回ノルディックinいわみざわの開催日です。

総会は雨でもできますがウォーキングは雨ですとまだ気温も低めですので、無理はしません。この2年間何とか大会では雨に当たることはありませんでしたが・・・・。何とか雨だけは勘弁を。

あと1週間。議案等の準備を急がなくてはなりません。

明日は大丈夫かなあ

     

明日のお天気は大丈夫でしょうか?

この2か月、サンデーノルディックウォーキングに参加しておりません。明日は休みですので、参加できるのですが、雨だったら残念賞と言うことになります。雨が降らなければいいのですが・・・・・。

どこのホームページ

     

ノルディックウォーキング同好会のホームページなのに、栗沢スポーツ公園のことばかり書きこんでおり、恐縮です。

これは在る市外の剣道スポーツ少年団の剣道大会です。アリーナに7面のコートを取り、同時に試合を進めていっています。親も含めて凄い人です。年間5万人以上の利用者がある施設ですので賑わっております。

盛況です

     

この栗沢スポーツ公園。休日ということもあって大盛況です。

野球場は4試合。朝7時から使用ですが、どうやら夜の部まで延長のようです。

テニスコートもすごい。苫小牧の高校生が来ています。

パークゴルフ場も盛況です。桜を見ながらのプレーは最高だと思います。今日は何何人かノルディック同好会のメンバーも来ていただきました。売り上げが気になります。

桜咲く第1駐車場は満杯で、第2駐車場に入れていただいております。第2駐車場の桜も満開です。

高っけいなあ

     

日本ノルディックフィットネス協会から、本年度の年会費の請求が来ました。5,000円です。

なんとなく高い気がします。しょうがないです。それは支払います。でないとベーシックインストラクターを失いますので。