栗沢市民センターは来年3月末で閉館し、取壊しとなります。
31年から、新たな栗沢文化交流施設(仮称)の建設が始まり、ちょうど3年後の東京オリンピックの終わった3年後の10月に完成する予定です。
その地質調査、ボーリングが始まりました。着々と準備が始まっております。
10月22日白老で開催の「第12回白老ノルディックウォーキン『ポロト紅葉の集い』」は、参加希望者が2名であったことから、残念ながら参加を見合わせることとしました。
白老ノルディックウォーキング愛好会のM会長にはその旨メールを入れておきました。
M会長からは、「残念です。135名参加です。また、お会いできるのを楽しみしております」と返信のメールをいただきました。
14日の第33回ノルディックinいわみざわ。天候は大丈夫のようです。少し寒いかもしれませんが・・・・。
K会長。何やら、計画をしているようです。会長はい絶えず考えていらっしゃいます。いつも、その発想には感心させられます。
さて、何をやわらかすのでしょうか? 乞うご期待です。
赤いリボンから途中で帰ることなく、必ずクーリングダウンまでご参加を!
10月14日の天候が怪しくなってきました。これまでの天気予報では、大丈夫だったのですが、今日示されたのでは、3:00小雨、9:00~21:00は晴れ、21:00以降はかなりの雨です。
まだ1週間はあるものの、少し前倒しになったら大変なことになります。何とか天気は持ってほしい。