2019年11月5日
いよいよ、東京オリンピックのマラソン・競歩が札幌市で行われることになりました。
熊ちゃんはアホみたく、ボランティアの話をしますと、「うちの夫もボランティアで参加したいと言っています」と、意外に興味を持っている方がおられるようです。
東京オリンピックのボランティアの定員は大会ボランティアが80,000人。都市ボランティアが30,000人で、日本国籍を有し日本に在住。18歳以上の方が対象ですが、もうすでに昨年12月で募集は終わっております。
年令からすると70歳でもOKということになります。この11月3・4日で北海道から東京オリンピックにボランティアとしてエントリーしてる皆さん約500人が、札幌で研修会を行ったとのことです。
オリンピックの組織委員会ではマラソンが札幌になったからと言っても追加募集はしないとのことのようです。
道新の社説によると、10,000人のボランティアは必要とのことですが、道外から全部連れてくるということなのでしょうか?その数は無理でしょう。
ボランティアの種類と言いますか役割もいろいろのようで、案内、競技、移動サポート、運営サポートなど10種類のボランティアに分かれております。外国人の道案内となると最低でも英語が出来なければならない等ハードルは高いと思いますし、ほとんど沿道でのボランティアということにはならないのでなないでしょうか?
やっぱりテレビ観戦が一番か。ボランティアで行っていて熱中症で救急車で運ばれても絵にならないし。
でも、やっぱり沿道まで出かけて見るとするか。北海道マラソンを見たことがあるが、それは早い、あっという間に過ぎ去っていく感じです。それでも一応ボランティアでの参加を目指して、情報収集することにします。