健康ポイント事業

     

年度末ですので健康ポイント事業の整理にとりかかりました。

毎年、この事業の報告をしなければなりません。対象はサンデーノルディックウォーキングとノルディックinいわみざわです。

いつも栗沢市民センターにお世話になっております。この1年間で43週サンデーノルディックウォーキングを行ったことになります。今度の日曜日も対象ですので44週と言うことになりますか。それに昨年は1回しか行うことのできなかったノルディックinいわみざわを含めて45回と言ことになります。

延べ人数は、これから確認ですが、いつも参加いただいております皆さんお疲れ様です。

 

ご丁寧な電話をいただきました

     

わが同好会女性で最高齢のKさんからご丁寧な電話を頂戴しました。この6月87歳におなりになります。冬の間はお見えになっておりませんが、夏はいつも市内南町からバスでサンデーノルディックウォーキングに参加されている方です。

実はご主人がお亡くなりになり、一昨日通夜、昨日葬儀でした。

会長と相談し、弔電を打たせていただきました。

そのお礼の電話を頂戴したのです。Kさんの話を総合しますと、もう三年近く前になりますでしょうか。 認知がひどくどうしようもなく入院したそうで、「私が倒れるわけにはいかないと、病院に通うためノルディックを始めた」と、おっしゃっておりました。

ご丁寧な電話に、「貧乏所帯なものですからこんな多対応で申し訳ございません」と、お話をさせていただきました。

「子供たちが49日が終わったら、また参加させてもらったらと言っておりますので暖かくなったら仲間に入れてください」と。

ご冥福をお祈りします。

熊ちゃんは真宗大谷派。うちの住職はご冥福とは使うべきないと、いつも説教で言っておりますが、ご冥福でいいのではないかと思っております。

コースの変更です。

     

昨日のサンデーノルディックウォーキングから、コースを少し変えました。

エムズゴルフクラブの入り口から百年記念塔のほうへ少し入り、すぐ左へ進みますとゴルフクラブの管理棟

方面に通じる道路があります。

この道路です。除雪がされておりました。

途中のここまでです。これ以上はエムズの私有地ですので入るわけにはいきません。

ここでUターンです。

下りてくるところです。結構のこう配があります。

久しぶりに10名の参加となりました

     

今日のサンデーノルディックウォーキングは、久方ぶりに2桁の10名の参加となりました。

いつもより1名増えたのは、雪が降ってからお休みだったSさんが久しぶりに復活したからです。

いつの間にか2000回を超えておりました

     

どさくさに紛れてではないのですが、気が付いてみれば、だいぶ前にこのホームページのブログ投稿回数が、2,000回を超えておりました。

スタートはいつだったかなあ?と思い、10周年記念誌を見たら平成28年6月23日開設と書いてありました。今年の6月で丸6年と言うことになります。

6年は、2,190日。丸6年まであと3か月ありますのでどこまでの日数になりますやら。最初のころは毎日書き込めませんでしたし、パソコンが故障や管理者のメンテナンスで投稿ができなかった日もありますので、この数字はまあまあと言ったところでしょうか。勝手に熊ちゃんが思っているだけです。

もう、そろそろいいかなとは思っておりますが、ホームページのトップ写真候補が、まだ15枚以上ありますので、もう少し続けるとしますか。迷惑かな。

何やら変なものがくっついてきていたようで

     

17日の朝、このブログを何とか更新しました。

その後、Yahooも立ち上がらない、何とか立ち上がったと思っても、このホームページが全然開かない状況が続いており、昨日は全然ダメでした。

パソコンも新しいのにどうなってしまったものかと、購入した業者の方に相談してみました。

すると、ウイルスではないのですが、パソコンをきれいにしてあげると言うソフトが送り付けられ、それがすごく重いので悪さをしているとのことです。これは悪徳業者だというのです。確かにひと月に1,500円を負担しなければならないと記されておりましたので相談したものです。すぐに削除したほうがいいとのことで行いました。

今朝から快調です。元に戻りました。

そのようにして侵入しアドレス等を盗み取るようです。どこの行政かわかりませんが、侵入されているところがあるとおっしゃっておりました。(表には出ていないようですが)

なんでそんなことをするのでしょうか?

多趣味が長生きの秘訣 とか

     

東京医科歯科大学の研究チームが、5種類の趣味を楽しみながら暮らしているお年寄りは、無趣味な人に比べて死亡リスクが31%低くなるとの研究成果を発表したと昨日の北海道新聞朝刊の暮らしのコーナーに小さな記事ですが掲載されておりました。

それによりますと、65歳以上の4万8千人を6年にわたって追跡したとのことです。ゴルフや体操、囲碁、音楽、ダンスといった趣味とその後の死亡の関係を調べたそうです。

「体を動かす趣味」「誰かと一緒行う趣味」などが有効と記されております。

そういう意味では、ノルディックウォーキングも体を動かす、人とおしゃべりをするなど長生きの秘訣に入るのではないでしょうか。

「モルック」って、ご存知でしょうか

     

日本ノルディックフィットネス協会が発行する「NORDIC   WALKERS」スプリング号が届きました。

そのトップページを飾るのが、「ノルディックウォーキング+モルックで楽しさUP!」と言う記事が紹介されております。最近テレビ等でも紹介され、知られてきているとのことだが、熊ちゃんは全く承知せず初めて目にしました。

このモルックもノルディックウォーキング発祥の地である北欧フィンランド生まれのスポーツと言うことで、フィンランド発祥の「クーッカ」と言う伝統的なゲームをもとに1996年に開発されたとのことです。フィンランドではノルディックの中にモルックを取り入れて楽しんでいるとのことのようである。

文章だけではうまく表現できないので、掲載されている写真をスキャナして掲載できればいいのですが、何分著作権をうるさく言われており残念ながら写真を掲載するわけにはいきません。

モルックと言う直径7~8センチ、長さ20センチぐらい(写真で見る限り)の棒を、スキットルと言う1~12までの数字の書かれたというか札と言うか棒と言いますか、それをめがけて投げ倒した数字が得点になるようです。総得点が50点ピッタリなったら勝ちとなります。50点を超えてしまうと25点に戻ってゲームを継続するということななるようです。なんとなく昔やったすごろくみたいな感じです。イマージとしては、ボーリング・ボッチャ・ビリーヤードの感じと言いましょうか?なんとも文章での表現は難しいと言ったところです。

どうやら出雲フィンランド協会が盛んにやっているようです。

奈良県のベーシックインストラクターの方の投稿によりますと、最近の若い人の中ではノルディックウォーキングよりモルックの認知度が高くなってきているようだとのことのようです。

なんか面白そうですが、もうそんなことには手を出しませんぞ。

もう、夏仕様でもいいかも

     

昨日のサンデーノルディックウォーキングでは、皆さんアスファルトパットを付け、靴に滑り止めを装着している方はいませんでした。

歩道はほぼアスファルトが出てきました。

そうした中で、冬のシューズからもう夏靴にに変えていた方がいらっしゃいました。なんとも軽くてかろやかだと。

もう春はすぐそこの感がありますが、明日はまた冬に逆戻りになりそうです。

三寒四温と言ったところでしょうか。