この時期としては極めて珍しいことです。
きょう、ノルディックのポールを3本注文しました。
ただ、この時期だからでしょうか?カラーと長さが限定されております。
多くの方にご利用いただいておりますセレクトは、ゴールドしか在庫がありません。高いのはあるのですが。
お三方とも、ゴールドを注文されました。
この時期としては極めて珍しいことです。
きょう、ノルディックのポールを3本注文しました。
ただ、この時期だからでしょうか?カラーと長さが限定されております。
多くの方にご利用いただいておりますセレクトは、ゴールドしか在庫がありません。高いのはあるのですが。
お三方とも、ゴールドを注文されました。
このホームページのトップ写真を久しぶりに更新していただきました。
過般の11月3日のサンデーノルディックウォーキングで百年記念塔に登っていく途中で、紅葉は美しい木があったため撮影しました。
周りはもう落葉になっておりました。
同好会メンバーの野村さんの通夜に参列してまいりました。
誠に悲しいお別れでした。
新年会等ではいつも「野村劇場」で、脚本から演出、監督、主役と私どもを楽しませていただきました。
何と申しましょうか。あのようなキャラクターの方には今まで出会ったことがありません。
多くの仲間がお参りいただきました。
安らかにお眠りいただきたと思います。
同好会の最初からのメンバーの野村さんが、一昨日お亡くなりになりました。76歳でした。
誠にユニークな方で、同好会の新年会等ではいつも主役。楽しいひと時を何度となく演出していただきました。
3年前に体調を崩され、療養されておりました。その療養中にも、体力をつけるためとノルディックウォーキングをされておりました。
誠に残念です。
思い出は尽きません。これまでの同好会運営のご協力に心から感謝です。有難うございました。
心から哀悼の意を表します。安らかに。
このブログ。2016年6月29日に開設以来、ついに3,000回の投稿に達しました。
まあ、よく続いたものですなあ。
スタートして3,089日目日での大台です。
そこで、昨日のサンデーノルディックウォーキングでお話したのですが、今年の年末年始は日曜日がないため、お休みすることなく暦通りいきます。 とお話をさせていただきました。
今日サンデーノルディックウォーキングのためウォーキングで栗沢市民センターに向かいました。
市民センターの玄関に入ろうとしたら、女性の方に呼び止められました。
「Kです。10年ほど前にポールを買わせていただいたのですが、ポールの先がすり減って、雪道はいいのですが、氷を噛むことが出来ず冬道が恐ろしいので、修理が可能でしょうか?」ということでした。
マスクをされていたので最初は分かりませんでしたが、間違いなくお世話したポールですし、話をしているうちにKさんと分かりました。
うーん。冬道ではアスファルトパットを外してウォーキングしますが、その先端の金属部分が減ってしまい丸くなっております。
この先端は直るのですが、専用の工具がなければ、治すことはできません(熊ちゃんは1個だけパーツは持っております)。
そこで「この修理に関しては、長野県の会社に送って修理してもらことになります。パーツは確か1,800円程度であったと思います。ただ、往復の宅急便代が3,900円ぐらいかかることになるので高いものにつきます」とお話をしました。極端な話をしますと新しいのを購入したほうがよろしいのではないかということになります。
新しいのを買ってほしいとのことになりました。
ただねえ、アスファルトパットをつければ夏の間は全く問題なく使えることが出来るのですがもったいない感じがします。
どうでしょうか、明日にでもご自宅に行ってもう一度拝見して、先端をグラインダーを使って研いでみては思っております。先端を鋭角にすれば使えるようになるのではと思っております。うまくいくかなあ。
それにしてもどうしてあんなふうになるのかなあ?夏はアスファルトパットつけて歩いているし、何回か市民センターで買って交換したとも言っていらっしゃいます。こんなの初めてです。
どういう訳か我が家は風邪が蔓延中です。
最初は家内が、続いてもう一人。ついに熊ちゃんが感染しました。
今のところ熱なし、咳なし。のどの痛みは治まってきましたが、鼻水が止まりません。食欲旺盛。
と言う訳で明日のサンデーノルディックウォーキングは無理をしない方がよろしいかも。
と言ったところです。
昭和だねえ と言われました。
昨日の、朝雪かきをしました。
ママさんダンプと言うのですか、スノーダンプと言うのですか。それを使って押した途端足が滑って見事に転倒しました。例の12,100円で買った新品の長靴を履いてです。
除雪車の後で雪が降り、とても滑りやすかったことと、ブルの通った跡のすべるところに乗ってしまったのだと思います。
これまた見事なこけ方だったのですが、肩と首筋が痛いのですが、骨折等の事故につながらなくて良かったです。
昨日今日とかなりいの雪が降りました。いやな季節です。
昭和だねえ っていいますけれど、「滑って転んで大分県」って言いますよね。