すべるわ

     

今朝は除雪車が入りました。

午前6時ごろ起きて雪かきに出ましたが、これで除雪車が入ったの?というぐらいの感じで、除雪車が入った以降に大量の雪が降ったものと思います。

1月は楽をさせていただきましたので2月はこれかと言った感じです。

熊ちゃんのお隣さんは、一昨年会社はたたみましたが、建設業のD組の元社長のご自宅です。今もブルドーザをお持ちで熊ちゃんの家の前の道路等を丁寧に除雪してくれます。綺麗にはねていただいた後がツルツル路面。歩くのが恐ろしいぐらいです。皆さんのところは如何でしょうか。

今日はウォーキングはしておりませんが、歩数計は、雪かきをしたことで1万歩をはるかにオーバーしています。

明日は節分

     

明日は、いつもの年より1日早い節分です。

熊ちゃんは栗沢神社で行われる「長寿祈願祭」に行ってきます。命根性が汚いですなあ。栗沢神社の禰宜は、わが同好会のメンバーですから、禰宜のお祓いを受けてきます。

午前10時からですが、確か古希のお払いに行ったとき、社務所でお酒をごちそうになったような気がしております。同級生は「よばれていくべえ」というものですから。

もし、明日もそのようになれば、折角ですからそのようにしたいと思っております。あるかなあ。どうかなあ。

そうなったとしたら、サンデーノルディックウォーキングには、出れないと思いますのでよろしくです。