今年の春先、ゴールデンウイークは雨で、畑を起こすのさえ大変でした。
ところが6月に入り雨らしい雨が殆どありません。
プロノ農家も雨不足で大変だと思います。
熊ちゃんの家庭菜園も散々です。
玉ねぎはだんだん消えてきております。長ネギも生育不良です。買ってきた苗も良くなかったせいもあります。ジャガイモを少し掘ってみたのですが、全くの小粒。これから大きくなるのでしょうか?
農業は屋根のない工場で生産するのですから大変です。
天気が偏っておりますので、干ばつの反動で、昭和56年のような集中豪雨で、大水害のないように祈りたいです。