先週はお休みでしたので、2週間ぶりのサンデーノルディックウォーキングでした。
最高齢のEさんが、昨年9月末以来の参加dした。
何時もお見えのTさんの姿がないと思いましたら、何やら市が主催する自転車の競技に参加されたらしいとのことでした。ママチャリで何十キロも走るのだそうです。来週お話を伺ってみましょう。
今朝起きましたら、お願いしておりましたこのホームページのトップ写真が更新されておりました。
2月13日のサンデーノルディックウォーキングの際の集合写真です。
今日の北海道新聞の南空知版に、9月3日開催の岩見沢市ノルディックウォーキングの集いの告知記事が掲載されました。
日本ノルディックフィットネス協会から総会の開催会案内が届きました。もちろん書面議決です。
協会には、封書での案内ではなく、届いたメールに全件賛成の返信メールを入れておいたはずです。
メールでいただいた案内には、総会議案・決算書・予算書・役員の改選(案)が添付されておりましたが、あまりに小さな字ですのでプリントアウトして内容を確認しようと思っておりました。
もしかして、郵送ではなくメールでよろしいと返信たのと、郵送の準備とがうまく機能していなかったのかもしれません。
郵送は送料。印刷代と費用が掛かりますので、メールでの案内で結構だと思っております。
今日午前中、北海道新聞社岩見沢総局のM記者から、電話を頂戴しました。
掲載をお願いしておりました9月3日開催の岩見沢市ノルディックウォーキングの集いの告知記事についてです。
「遅くなって申し訳ございません」とおっしゃっておりましたが、そんなことございません。まだ期日がありますから。
と言うことで、近々載せていただけるものと思っております。
先週の日曜日に、今日のサンデーノルディックウォーキングは行わないことでアナウンスさせていただいていたと思います。
今朝はどなたもお見えになっていましたよね。いつもは確認に行くのですが、熊ちゃんは今朝からお墓めりに行きましたので確認に行けませんでした。
大丈夫ですよね。どなたも来ていませんでしたよね。
日本ノルディックフィットネス協会のキャップ4個を発注したという話は、アップさせていただいております。
10日に依頼し、14日には届くであろうと投稿しておりました。
何と昨日11日の夕方に届きました。10日に発注して翌日の11日に到着です。しかも11日は祝日でお休みの日です。
郵便物は、10日の木曜日に投函したら届くのは12日です。なんと早いのでしょう!それはレターパックからなのでしょう。
普通郵便などの郵便物は、差し出した日の翌々日に届くことになっております。特に木曜日に発送したなら、到着はよく翌週の月曜日と言うことになります。
それにしても不思議ですね。
日本ノルディックフィットネス協会に3日連続電話をしました。
それは、昨年3月にアクティビティリーダーを取得した、Hさん、sさんに日本ノルディックフィットネス協会のグッツ販売の中に帽子があります。その白い帽子を買ってもらうために注文の電話をしました。
白い帽子で通常価格が3,000のところ1,500円で売っていただけるものです。インストラクターはこの帽子をかぶってとしているものですから、2個の発注のため電話を入れました。まずは送金をしてからでないと商品は送ってきません。
そこで、3,000円を送金しようと、ゆうちょダイレクトで手続きをしましたが、どうしても送金できません。
それで、振替郵便でと思い、昨日振替の口座等を確認のため、また電話を入れ振込口座番号を聞きました。その時3,000円以上は、送料無料とホームページに書かれていることに気が付きました。そのことを話しましたら、送料無料ですということになりました。
また、K会長ご夫妻もアクティビティリーダーですので、帽子が欲しいということになり、4個のキャップを発注することになりました。
昨晩、再度ゆうちょダイレクトを試みましたところ、うまく送金できました。どうしてそうなったかの原因が分かりました。
そんなわけで今日、4個で6,000円を振り込んだ旨の電話しました。明日発送と言っておりましたので、うまく行けば14日には届くのでしょうか。
この間、百年記念塔から降りてきたときに、年齢は40歳代の男性かと思いますが、熊ちゃんは元気よく「おはようございます」と、大きな声で朝のご挨拶をしました。
ところが全く反応なし。こちらを見ることもなく登っていきました。無表情です。もちろんお一人でウォーキングをされておりました。
ちょっと気味が悪かったですね。