締め切りました

     

9月8日(木)に開催の第27回ノルディックinいわみざわの参加申し込みは、昨日16日をもって締め切りとさせていただきます。

36名の方々がエントリーされました。40名乗りのバスで間に合うことになりました。

天気をお祈りしましょう。

マダニに対する警戒を!

     

北海道で40歳代の男性の方が、マダニにかまれ「ダニ媒介性脳炎」を発症してお亡くなりになったとの報道がなされました。死亡例は国内初とのことですが、誠にお気の毒なことです。

マダニは牧草地や野山の沢沿いの斜面等に生息しているとのことで、ノルディックウォーカーの私どもにとっても他人事ではありません。

マダニにかまれないようにすることが最も大切で

・皮膚を露出しない(手袋をはく、長そでの服を着る、首にタオルを巻く等)

・ウォーキング中はなるべく道端の草に触れるような歩き方はしない

・道路脇の草やぶや牧草地には入らない

などの自己防衛が大切かと思われます。

少々、間違って伝わったのかもしれませんね

     

盂蘭盆も過ぎましたが、このところ暑い日が続いていますね。

さて、7月31日の「第26回ノルディックinいわみざわ」の冒頭で、ベーシックインストラクターのKさんがブラッシュアップスクールで学んできたことを伝達してくれました。

その中で膝や股関節に痛み等のある方の歩き方として、「やや小股で、ポールの着く位置は前に出た足の踵付近(通常のノルディックウォーキングよりやや前)についたほうが膝等に負担がかからない」。また、そうした方の下り坂での歩き方のテクニックについても話がありました。

その話を聞いて、「ノルディックは、小股で歩いたほうがいいんだね」とおっしゃっている方がいるそうです。

そうではなくて、ノルディックウォーキングは、ポールをついて押す。このことによって、自然と体が前に行き、歩幅も通常のウォーキングと比べて広くなり理運動効果が高まるのです。

いよいよ、ウォーキングには最適な季節になってきますね。

八雲町からのご案内です

     

6月25日、第17回おおたき国際ノルディックウォーキングに参加していた時のことです。

八雲町の方と思われる方から、9月11日(日)にノルディックの大会があるので是非ご参加を言われました。このほど、そのパンレットが送られてきました。ゲストとして、金メダリストの阿部雅司さんがお見えになるとのことです。第1回北渡島檜山4町地域連携事業(せたな、今金、長万部、八雲)とのことで、3キロ、5キロ、10キロのコース設定。参加料は1,000円です。

阿部雅司さんの「辛い時こそ人のために・・・メダルにかけた友情の絆」と題しての講演があります(入場無料)

参加したいと思われる方は、同好会事務局長まで。エントリーは8月末までですよ。

 

 

八雲町は約270km。それにしても遠い。

大滝で声をかけてきた方に「保健所と連携とっていますか。八雲保健所に岩見沢保健所から転勤になったT.Sさんがいらっしゃるからぜひ相談し、指導を仰いだほうがいいですよ」申し上げておきましたが、連携を取ったのかなあー?

おかげさまで無事終了です

     

7月31日(日) 第26回ノルディックinいわみざわを開催し、天候にも恵まれ無事終了することができました。

今回は、NPO法人くりさわプロモーションクラブが主催する第14回栗沢スポーツ大会に参加しての開催でした。

IMG_0117

IMG_0122

開会式では、キンボールスポーツクラブのかわいいお二人が選手宣誓をしてくれました(来年以降もずーとキンボールクラブの方に選手宣誓をしてもらったらいいとおっしゃっていた方がおりました)

IMG_0125

IMG_0131

開会式終了後、各競技団体がそれぞれの会場に移動して競技を開始。NW同好会はB&G栗沢海洋センターの駐車場に移ってベーシックインストラクターK.Kさんのダイナミックストレッティング。その後、3キロ、4キロのコースに分かれて36名がウォーキングしました。(どうしたことか7㌔は3名しか参加者がおらず、4キロに合流しました)

IMG_0133

IMG_0135

IMG_0139

IMG_0143

百年記念塔に向かって、木洩れ陽の歩道を皆さんで楽しくお話をしながらのウォーキングでした。3か月前に心臓を手術をされた81歳のEさんも元気に3キロを完歩されました。

IMG_0150

NW終了後は、会場を冒険ランドに移して恒例の焼き肉パーティで懇親会を行いました。

朝早くから会場を準備し、ウォーキングをしてから炭起こしをしていただきましたY.Kさん、H.Kさん。毎年のことながら感謝です。

それから多くの方々に、ビールや野菜、漬物等を差し入れしていただきました。有難うございます。

何はともあれ、天候にも恵まれ、焼き肉パーティも無事に終えて一安心です。

三笠市ってすごいんです

     

昨日(24日)の「三笠市ノルディックウォーキングの集い」は、残念ながら人が集まらず中止となりました。

5年前に三笠市教育委員会の社会教育課長のMさんから電話があり、「三笠市は道内で高齢化率を夕張市と1位、2位を争っています。このままだと大変なことになるので、ノルディックウォーキングに取り組み市民の健康づくりを進めたいので何とかご協力を」というものでした。もちろん「私どもでお役に立てるなら、お手伝いさせていただきます」と即答した経過があります。

そして昨年、三笠市教育員会では、ノルディックウォーキングポールを30組購入したのです。これまで保健所から借りていたのですが、その必要がなくなりました。 なんとすばらしい!

この5月の集いでも、マイポールを持っている方もたくさんいらっしゃいましたが、ポールを借りて初めて参加した方も多くいらっしゃいました。できることなら、三笠市にも協会か愛好会、同好会といった組織が立ち上がるといいですね。

それにしても終わってから、三笠高校の生徒さん達が行っている「高校生レストラン」で昼食を食べられなくて残念!

IMG_0012

5月25日の三笠ノルディックウォーキングの集いのあと、3人のインストラクターと高校生レストランのスタッフ

 

三笠市のNWが中止となりました

     

当同好会では、4年前から、三笠市教育委員会が取り組むノルディックウォーキング講習会等の応援を続けております。昨年までは、NWの講習会を年2~3回開催しておりましたが、だんだん参加者が少なくなってきことから、本年から「三笠市ノルディックウォーキングの集い」として、みんなで楽しく歩いたらと提案したところ、5月25日は30数名が参加しました。

2回目の7月24日は参加者がのエントリーが2名しかいないとのことで中止の連絡が届きました。

9月にもう一度開催されることになっております。

Kさんラジオ番組に生出演

     

同好会会員のKさんがラジオ番組でFMはまなすの「にじいろカフェ」に生出演しました(再放送もあるとか)。

それは、「笑いヨガ」のティチャーMさんからの要請です。

とくに過般、第3回国際ブローライフル全国大会で優勝したとのことで出演依頼されたようです。

Kさんは番組の中で、ブローライフルとノルディックウォーキングの関係や、当同好会の取り組んでいるノルディックウォーキングの活動内容、健康を維持し増進する取り組み等について、詳しく話をされておりました。

Kさんは、2曲リクエストを求められましたが、石原裕次郎さんの「おれの小樽」と「わが人生に悔いなし」をリクエストしておりました。「どうしてこの曲?」と問われて、「同好会で9月8日に小樽でウォーキングするからです」と答えていました。

執筆依頼やラジオ出演と何とも忙しそうなKさんです。

第27回ノルディックinいわみざわのご案内を差し上げました

     

来る9月8日(木)に開催する第27回ノルディックinいわみざわの開催案内を会員の皆様に差し上げました。

午前中、北海道警察本部を視察し、午後から小樽市の総合博物館前をスタート、祝津の水族館の駐車場を目指します。

のんびり組は比較的平坦な3.5㌖。余裕のある方は、水族館前のほうまで行き広大な海を眺めてください。軽やか組は、水族館前を超えて、小樽祝津パノラマ展望台まで行って水族館駐車場に戻る5.5㌖です。少しきつい800メートルの登りがありますが会員の皆さんであれば全然問題ありません。素晴らしい眺望をご覧いただけます。

参加締め切りは、道警に申し込む期限が早いため、8月16日までにお願いします。

 

aちゃんがサンデーノルディックウォーキングに

     

17日のサンデーノルディックウォーキングにaちゃんがやってきてくれました。

IMG_0107

百年記念塔に向かってインストラクターのK.Kさんと4.5㌖をウォーキングしました。仲間の皆さんとは少々遅れ気味でしたが時速4.3キロのマイペースでゴールイン。

aちゃんからは、「腰痛が少し良くなったみたい、森林浴が良かった」とメールが届きました。