「第28回ノルディックinいわみざわ」の参加者が40名を超えてきました。締め切りまではまだ余裕がありますが、どんどん参加しくださいね。天気を願うばかり。
一方で、反省会の参加者がいまひとつ少ないようです。楽しく飲みましょうよ。これもどんどん参加してくださいね。
「第28回ノルディックinいわみざわ」の参加者が40名を超えてきました。締め切りまではまだ余裕がありますが、どんどん参加しくださいね。天気を願うばかり。
一方で、反省会の参加者がいまひとつ少ないようです。楽しく飲みましょうよ。これもどんどん参加してくださいね。
しばらく療養をしていたS.Yさんが4カ月ぶりに復活。奥さんともども久しぶりの参加に仲間の皆さんから大歓迎を受けておりました。そして、オープン参加のあーちゃんも来てくれました。最高の天気に恵まれ、なんとも素晴らしいSNW(サンデーノルディックウォーキング)でした。



百年記念塔での休憩。話がはずみます。

百年記念塔、くじら山の様子です。一週間前に比べると落ち葉が多くなりました。10月ですものしょうがないですね。


白樺や桜並木のコースを降りていきます。


どうしたの下向いて、お金なんか落ちていないと思うよ。
余計な話ですが、SNWが終わったとあまりにもお天気なものですから小樽へ行ってきました。会員のH.Kさんから小樽天狗山のロープウェイの株主優待券を頂戴していたものですから。

初めて登ったのですが、これまた素晴らしい絶景でした。H.Kさん有難うございました。