今日のサンデーノルディックウォーキング。コロナかが拡大する中で、より一層の警戒感をもって行いました。参加者は13名です。
ちょっと やばくない
一昨日、昨日の新型コロナウイルスの感染状況は、ちょっとどころでない、やばい。
一昨日は、全国で1,660人、北海道 236人と1日では最多の感染。昨日は道内は最多に迫る235人、国内では1,704人とまた最多を更新と感染が急拡大しております。
特に道内では、札幌のみならず、地方に拡散してきてる状況です。労災病院のクラスターの発生。市立病院でも看護師が感染したとか。岩見沢では感染が蔓延とは言わないまでも、広がっている可能性があります。
明日のサンデーノルディックウォーキングから、熱を測る(ノルディックinいわみざわでは測りますが、サンデーノルディックウォーキングでは計測しておりません)、ウォーキング中もマスクは着用などガイドライン以上の対応が必要になってくるかと思います。
とにかく気を付けましょう。
多彩なマスク姿にほっこり
9月中旬の北海道新聞の読者の声の欄に、恵庭市の91歳の男性の方がこのようなタイトルでの投稿が載っておりました。
「今日もスパーに買い物に出かけた。マスクを着用していない人は皆無と言いていいほど徹底している。買い物を終え、店先の椅子に腰を下ろしてひと息入れる。来店する人々のマスクが目に飛び込んでくる。さまざまで興味深い。コロナの苦痛を和らげてくれる清涼感があり、少しほっこりとした」。要約するとこのようになります。
長沼の第45回、玉泉館跡地での第46回ノルディックinいわみざわで、特徴的なマスク姿を写真に収めようとしましたが、全く写すことはできませんでした。同好会仲間の皆さんのマスクもいろいろと楽しいものがあります。
それにしても91歳のおじいちゃんだと思いますが、しっかりした文章には感服です。
健康の要(かなめ)は歩く力
エール 5
朝の連続テレビ小説「エール」も残すところあと15回の放送となりました。
古関裕而については、少しは知っているつもりでしたが、「栄冠は君に輝く」を歌っていたのが伊藤久男だとは全く知りませんでした。それから、ピアノや、ギターなどの楽器を使わず、頭の中でうかんだメロディーを五線譜に落とすと言うのですからまさに天才だと思います。このことも知りませんでした。
これからの3週間はどんな展開が待っているのでしょうか?
古関裕而が自分が作曲した曲の中で、一番好きだと言いている「高原列車は行く」や「オリンピックマーチ」のエピソードは紹介されると思いますが、菊田一夫の「君の名は」「憧れの郵便馬車」や「ニコライの鐘」などはどうなるのでしょうか?
鉄男役の野村俊夫が作曲した「湯の町エレジー」はもう通り過ぎたのかな。古賀政男が作曲した曲ですが、どんな感じであったのでしょうか。この曲はわが同好会のメンバーであるNさんの歌にMさんのギター伴奏でいつも新年会に披露していただいております。
このお二方に加えてAさんが加わり「3人旅」と言う会で音楽を楽しんでいらっしゃいます。いつも文化センターで活動しておりますが、新型コロナの関係で文化センターは、”カラオケ”禁止となっており、カラオケではないのですが、活動の場所がないため、百年記念塔で練習をすると言っており、その時は写真を撮りに行くので声をかけてとお願いしておりましたところですが、どうやら3人で練習をしたようです。
今日から、午後スタートに
今日からのサンデーノルディックウォーキングは、午後1時15分スタートとしました。
11月とは思えない素晴らしい天気でした。13名の参加です。
文化センター前は日陰。バックは明るいものですからこんな写真となりました。
ごめんなさい 間違いです
前のエントリーしましたで、熊ちゃんが、アクティビティリーダーの養成講習会に参加したのは、平成22年2月24~25日と書きましたが、間違っていました。
どうも計算があわないと思っておりましたところ、平成23年2月24~25日で1年間違っておりました。
ごめんなさい、訂正します。
平成22年12月に当時の藤田ナショナルコーチにお願いして、23年3月19日に栗沢文化センターで講習会をお願いしていた時のことで、23年2月に大滝に行って、アクティビティリーダーの受験してきたのです。1年間違っておりました。
エントリーしました
11月27日(金)、午前9時から栗沢B&G海洋センターで開催するアクティビティリーダーの養成講座に、わが同好会から受講する2名のエントリーをしました。
初めて同好会からインストラクターの養成講座の受講料を助成させていただくことになります。
多くの場合、大滝村(現在の伊達市大滝区)での講習会が多いのですが、地元開催はラッキーです。大滝までは、片道約100キロ。夏でも少しスピードオーバで約2時間はかかります。
熊ちゃんのアクティビティリーダー養成講座に参加したのは、平成22年2月24~25日。大滝村のホロホロ山荘に宿泊しての1泊2日でした。雪道でしかも初めての美笛峠。帰りは猛烈な吹雪で4時間近くかかってようやく自宅にたどり着きました。
考えてみれば、もうすぐあれから11年になるんですね。それにしてもあの時は、我ながら一人で全く知らない世界に良く飛び込んでいったものだと思っております。還暦に達しておりましたが、今よりは若かったということでしょうか。
この違いお分かりいただけますか
上が18日にごみ拾いでアップした画像ですが下の画像よりきれいに写っていると思います。
トップ3枚の画像から昨日消えましたが、8月30日の集合写真も海洋センターのカメラで写したものでぼやけておりました。
海洋センターのカメラがおかしい。それとも写し方が悪い?
さて、何処でしょう?
ホームページのトップ写真1枚を挿入しました。
季節なずれですが。
さて、撮影したところはどこかお分かりいただけますか?
これからも定期的に更新をしていきたいと思います。