発注しました

     

今年度になって初めて、ポールの発注をしました。

約2か月前の3月12日にポールを世話してほしいとのことでしたが、宅急便の料金が高いものですから、しばらく待てば、買いたいという方が出てくると思うので、それまで同好会所有のポール1本お貸していましたSさんにお会いし購入が決まりました。

昨日のYさんと2本そろいましたので、今日、ポールとアスファルトパットのノーマル30個と足型15個を発注しました。雪が解けてアスファルトパットの売れ行きが好調で在庫がなくなってきているのと値上がりが見込まれるの多めに買っておくこととしました。

まだ使えるのに!

     

昨日のサンデーノルディックウォーキングの終盤に差し掛かっていた時、以前ポールをお世話したYさんのおうちの前で、Yさんから「もう、古くなったから、ポールを世話してほしい」とのお話がありました。

そこで、今朝、お邪魔してきました。確かにグリップの上のところの色があせてきているのはわかりますが「まだ使えるのでは」とお話しますと、「いや、新しいのに変えます」とおっしゃるものですから、これまでのものと同じものを注文することにしました。本当にまだ使えます。もったいないといったところです。

お金のお持ちの方にお金を使っていただくことは経済を循環するためにも結構なことかと思いますが。

ポールは一生ものといつも言っておりましたのでその論拠が崩れます。もし、捨てるとするならば、同好会に頂戴できれば、講習会等に使わせ頂けれればと思いますが・・・。

タイミングが合いませんでした

     

昨日のサンデーノルディックウォーキングは、12名の参加でした。

桜の季節はもうおしまい。今年は桜のもとで集合写真を撮ることはできませんでした。

5月15日からです

     

今朝、Tさんからショートメールです。

サンデーノルディックウォーキングの時間変更はいつからですか?とのお問い合わせです。

5月15日からですと返事させていただきました。14日の総会でお知らせさせていただきたいと思っておりました。

ショートメールに2枚の画像が添付させておりました。これは、4月12日のサンデーノルディックウォーキングで市道とエムズゴルフクラブの私有地との境界のところで、これ以上はゴルフ場の私有地になりますのでここで折り返し地点です。1枚目の写真に「立入禁止」の看板が見えます。

Tさん、いつも画像有難うございます。

夏・冬の切り替えは、夏は5月から、冬は、11月からと言うような決め方のほうがいいかなあ。熊ちゃんが勝手に決めるわけにはいきませんが・・・。今後検討ですね。

参考になれば幸いです

     

熊ちゃんに5日付で、タイトルのメールをいただきました。

それは、14日の総会に向けて事務処理をしなければ との投稿に、昔ながらの方法で領収書の作成をしている旨の書き込みをしたものですから、わざわざ、領収書の様式をエクセルで作っていただいたのです。

誠に有難い話で恐縮をしております。

2枚複写の私製の領収証に、あらかじめお名前と金額、適用に領収年月日を記入。総会当日参加の皆さんには、令和4年5月14日の領収月日を書き込みます。欠席の方の分は、令和4年まで入れますが、月日は記入しないでおきます。

当日いただける方、お預かりをしてくれる方、場合によっては年を越して入金してていだける方など様々です。この昔ながらの方法が、もらっているいない、いつもらった、まだ未収など熊ちゃんにとっては、確実な方法です。総勘定元帳を作り、通帳を合わせて決算書を作ります。

後日送ってきてくれる方、振り込みを頂ける方など様々ですが、この方法が何となくしっくりします。

領収証に名前を書いて作りますが、当日は2班で理事の方にお願いしますので、わかりやすいように付箋をつけて名前を書いてわかりやすいようにしておきます。

それでもかつてこんなことがありました。年会費を頂戴しているのに、請求書を送ってしまったのです。苗字が同じだったため、もらっていない方に送らなければならないに、もらっている方に送ってしまいました。全くのドジです。

領収書は、去年の残りで大丈夫だと思っておりましたが、少し足りなく買ってきました。他はほぼ完成ですが、領収書はまだできておろらずこれからです。

一面の青と紫 浦臼神社彩る

     

と言うタイトルは、昨日の北海道新聞朝刊、空知版の記事のタイトルです。

浦臼神社の境内に咲くエゾエンゴサクの青の花と紫に咲くカタクリがさながら花の「じゅうたん」のようになっており、訪れた人の目を楽しませている。と言う記事です。きれいな写真も掲載されております。

先般、Fメガネ岩見沢店のAさんがLINEに送っていただいたエゾリスが写っている写真と同じです。

いずれ、トップ写真としてアップさせていただきますが、先にいただいて美しい写真のありますので、少し遅れるものと思いますが、必ずアップさせていただきたいと思います。

と言う訳で、お楽しみに!

こんなに早く立ち上がるのは あのせい?

     

岩見沢市のホームぺージは、立ち上がるのにずいぶんと時間がかかりました。それで、本当にしばらくアクセスをしておりませんでした。3時間たっても開かないこともあり、アクセスしていなかったのです。

昨日、本当に久しぶりにアクセスしてみましたところすぐ立ち上がりました。そして、今日もアクセスしてみたところ直ぐに上がり、びっくりしているところです。

これは光回線が、開通したからでしょうか?そんなことはないでしょう。まだ、家の中への引き込みは終わっていないわけですから。それにしてもすぐ立ち上がります。

これまでも休日は繋がりやすかったということはありましたが。

熊ちゃんのうちの工事は27日が予定となっており、楽しみしております。

あと10日で

     

今日は、朝から寒い。雨模様で外で家庭菜園の仕事と思いきや、天気が良くないので家でぶらぶらしておりました。

よく考えてみると、あと10日で今年の総会、第48回ノルディックinいわみざわです。開催案内を差し上げたので、呑気にしていたらもうそんな時期になってきていました。

まったく準備をしていないものですから、慌てて午後から議案の作成(印刷)にかかりました。それに受付名簿、会費納入のリスト、スポーツ障害保険の申請名簿。手間がかかるのは、年会費の領収書作成です。市販されている2枚カーボンの昔ながらの手書きの領収書の作成です。名前と金額等をあらかじめ記入しておきます。この昔ながらの方法が一番管理しやすいと思っております。当日熊ちゃん一人ではできませんので、理事の方に手伝ってもらうため、分かり易くしておく必要があります。

9日の週は、所用であまり時間がありませんので8日の日曜日までに仕上げておかなければなりません。。なんとも気が付いてよかったというところです。

桜がおかしい

     

百年記念塔に向かう道路の両脇には桜が植えられ、桜並木です。いつもサンデーノルディックウォーキングでお世話になっているコースです。

ここ近年その桜の木に勢いがないような気がします。

百年記念塔コースの桜の木6本が花がついていません。枯れているのでしょうか。ちょっとわかりずらい画像ですが。

この間北海道新聞の夕刊に、「松前の財産8千本」と言う記事が掲載されておりました。91歳になる浅利さんと言う方が、日本さくらの会が認定する「桜守」であるそうだ。ボランティアとして毎年接ぎ木で50本増やしているとのことだ。そして松前町が剪定施肥などして維持管理に努めているそうだ。

スポーツ公園の入り口から百年記念塔までの桜並木は、そうした維持管理はなされているのでしょうか?

 

画像が良くないようですが・・・

     

今日、15:51にトップ写真が更新されました。

管理者から、「いつもより画像良くないようですがアップして大丈夫でしょうか」とのメールは届きました。

「十分承知しておりますので更新をお願いします。次の更新は早めにお願いしたいと思います」とメールを打ちました。

と言いますのは、この写真は昨年5月15日に開催した総会後の第47回ノルディックinいわみざわで国道234号線をウォーキング中の様子です。もうすぐ総会、第48回ノルディックinいわみざわを開催する予定ですので、慌てて掲載をお願いしたものです。

当日は気温も低く、やや雨模様でしたので天気も悪く画像も良くありません。管理者が心配してくれるのも無理ありません。