こもっているそうです

     

先週のサンデーノルディックウォーキングの際に、「最近、T.Sさん来ないね」と言う話が出ておりました。

たまたま、T.Sさんは昨年から入会でしたので、岩見沢市が進める健康ポイントの番号が知りたくて、スマホにメールを入れました。すぐ返信メールで番号を知らせていただきました。

その後、事務所に電話をいただき、「新型コロナウイルスで家に閉じこもっていた」とのことでした。来週のサンデーノルディックウォーキングにはお見えになるとのことです。

それから、いつもお見えになる、S.Sさんはどうなさっていらっしゃいますかね?

降りてきたぞ

     

今日のサンデーノルディックウォーキング、14:10頃、8名の皆さんが降りてきました。

海洋センター事務所から、135ミリの望遠で撮影しております。

流石にベテラン。前足のつま先が上がっていていいですね。

終えました

     

昨日午後5時から、わが同好会の監事による監査を受けました。

このご時世ですので、もちろん、マスクをして椅子と椅子の間隔を広くとってです。しかもできるだけ時間をかけないように、科目別明細もきちんと作って対応しました。

お蔭様で監査も無事終了です。

 

このままで

     

先週のサンデーノルディックウォーキングの際に、健康ポイントのお話をさせていただきました。

その際に、「日曜日ばかりでなくほかの日も押せるようになれば」とのお話をいただいておりました。

一昨日、海洋センター前を通過した4名の方と話をさせていただきましたが、このままでといことですので、今年度の計画は、これまで通り、年5回のノルディックinいわみざわとサンデーノルディックウォーキングで申請することとします。

 

総会は6月に

     

今年度の定期総会と第44回ノルディックinいわみざわを、まだご案内を差し上げてはおりませんが、5月10日(日)に開催を予定をしておりました。

新型コロナウイルスの関係で非常事態宣言が出され、北海道は小康状態かもしれませんが、5月開催は中止とさせていただきます。役員の皆さんにお諮りをせず三役で決めさせていただいて大変恐縮ですがよろしくお理解をお願いします。

総会は、6月14日(日)午前9時から、終了後第44回ノルディックinいわみざわを百年記念塔方面へウォーキングすることにしたと考えております。

いつまでも紅葉の写真では

     

このホームページのトップ写真。長い間昨年10月の第43回ノルディックinいわみざわで、玉泉館の紅葉をバックにした写真でした。

もう桜の時期と思い、昨年5月12日の総会後、第39回ノルディックinいわみざわで百年記念塔から折り返して降りていくところです。ちょうど桜が咲いております。

と言うわけでトップの写真を更新いたしました。

それは可能かな

     

今日のサンデーノルディックウォーキングの前段新しく始まった健康ポイントの説明をしました。

その際に「サンデーだけでなくて5人集まったら判を押してくれないかなあ」と言う話が持ち上がりました。

健康ポイント事業登録団体確認表を毎年提出して承認をもらい、実施している経過にあります。その中の事業名、事業の概要、開催期間等を記入しなければなりません。わが同好会は、ノルディックinいわみざわを年5回とサンデーノルディックウォーキングを毎週日曜日をエントリーしております。

今日、5人集まったからポイントを押すというのはダメです。ただ、例えば、毎週水曜日に集まってウォーキングをすると言うことで「ウェンズデーノルディックウォーキング」として事業計画に盛り込めば可能かと思います。

12日、熊ちゃんはいけないので、皆さんで検討してもらえないでしょうか。もう関係書類は出来上がっているのですが、提出は4月末までですので、まだ提出しておらず、間に合います。慌てて出さないでよかったかな。

戻ってから考えてみたのですがこれなら可能だと思います。

ご理解をいただけたと思います

     

これが新しい健康ポイントのパンフレットです。今日のサンデーノルディックウォーキングで参加の皆さんにご説明をさせていただきました。ご理解をいただけたことともいます。50個満杯のカードをお持ちの方もいらっしゃいました。

 

それから、ウォーキングの途中でこそっと教えていただきました。病院で血液検査を行ったのことです。なんとその数値が基準値以内の収まっていたとのことで、大変お喜びでした。Kさんです。

それは、やはりノルディックウォーキングに取り組んでいることが最大の要因のようです。黒にんにくも効果があるのでしょう。お医者さんからは、これからもノルディックで運動を続けること。たんぱく質をとることをご指導をいただいたようです。ご本人もたいそうお喜びですが、ノルディックを仕掛けた方の私どもとしてもとてもうれしいことです。

百年記念塔休憩中に、Mさんから、ノルディックをおかげで健康で過ごしている。特にふくらはぎが第2の心臓と言われているので、ふくらはぎが鍛えられていい。ともおっやていただきました。有り難いお話です。

久方ぶりの百年記念塔です

     

昨年11月から、冬の期間閉鎖されていた百年記念塔に久方ぶりにサンデーノルディックウォーキングで行ってきました。

5月からですので、まだ、トイレはシャッターが下りたままです。

やはり、まだ肌寒いものの、林道のウォーキングは風がなくて爽やかです。

「おもしろくないわ」

     

今日、帰ってから録画の「エール」を見ていた時の家内の第一声です。

何のことかと言いますと、今週から始まったNHKの朝ドラ「エール」が面白くないというのです。連続ドラマの最初の方は面白くないに決まっていますが、熊ちゃんは真剣に見ています。

甘やかされて育てられたのでしょう。古関裕而役の裕一は、まさしくひ弱でいじめられっ子でした。それが、5年生の時に音楽の才能が見いだされるのです。

ドラマの中で養子の話が出てきましたが、養子の話は聞いたことがないのでどうなるのでしょうか。

古関裕而さんは、呉服屋を継ぐことなく、銀行に就職するのです。あの2人のうちの一人を養子にくれと言ったおじさんがその後、頭取を務める銀行にです。

ドラマに出てくる哲男は後の作詞家、野村俊夫さんがモデルになっております。あのけんか早い魚を売っている哲男です。野村俊夫さんは、古賀政男さんが作曲した「湯の町エレジー」や古関先生作曲の「暁に祈る」を作詞した方です。

県議会議員の息子、佐藤久志は歌手の伊藤久男がモデルです。有名な曲の「イヨマンテの夜」を歌った方です。もちろん作曲は古関裕而先生です。と言うストリーだと思います。

この3人は、福島三羽烏と言われ、有名な方々です。3人は深い交流があったものと思いますが、ただ、年齢が違うため、必ずしもドラマのような同級生の接点ではないと思います。この辺はフィクションだと思います。

あの森山直太朗がふんする担任の先生との出会いが古関裕而の人生を変えたのかもしれません。

どんな曲を作曲した人なの?との質問が来ました。ネットで見てよ。