この花の名前は何だったけ

     

この間のサンデーノルディックウォーキングでエムズクラブの正門のところから分かれて百年記念塔に登っていくところの左側に、1本の花が咲いておりました。昨年Tさんが教えてくれた名前忘れてしまいました。

去年は数本生えていたのですが今年は1本のみです。

恐らくですが、写真のように大風で倒木したところに生えていたものが、ダメになってしまったのではないでしょうか。

もしかして

     

昨日の北海道新聞朝刊の「くらし」面。「杣田美野里の花と語れば」と言う記事が掲載されております。

この記事は、今年の3月から日曜日に連載されているもので、筆者は1955年東京の八王子市生まれ、1992年に礼文島に移住し、植物を中心とした自然写真家で礼文の高山植物を題材にした写真とエッセーを発表している方です。

何がノルディックと関係あるの と言うことになりますが、それが大いに関係ありです。

実は、平成29年から30年にかけて大変お世話になりました北海道新聞社岩見沢総局の女性の新聞記者、M.Y記者のお母さんではないかと思っております。

M.Y記者には、同好会の取材をしていただき、記事として多くの配信をいただきました。会員の皆さんの知るところでは、10周年記念写真集の35ページ、「29年度」の「岩見沢発まち人」(K会長)の記事を書いてくれた方です。

Mさんは礼文島出身で北海道大学出身。熊ちゃんは、いつも「Mさんは礼文の星だね」と話していた方です。

30年7月の人事異動で、本社編集本部に異動となりました。その時「1年早いのですが、親の病気療養のため異動する」との話は承っておりました。

このほど、キャンサーギフトと言う本を手に入れました。この筆者が、昨日道新に掲載された杣田美野里さんです。その本読んでいると、巻末に協力としてM.Yさんの名前が載っているではありませんか。えっ!どういうこと思い、よく読んでみると、この方のペンネームでないかとの想像に至りました。ご主人の名字がMさんと言うことが記されており、道新の記者M.Yさんのお母さんでないかと思ったところです。

キャンサーギフトとは、「がんを経験したから得られるもの」と言う意味だそうで、がんになったからこそ見つけた輝きと言うことなのでしょう。今年主治医から余命宣言を受け、「仕事が生きがい」と本を作ることを決意。写真57点。エッセー18点を本にまとめたとのことのようです。

最初はもしかしてだったのですが、これは間違いないとの確信に変わってきております(M.Yさんが生後3か月の時に、礼文に来られたようです。「それでは礼文の冬は越せないと言われた」とも記されております)。

花の写真集でとてもきれいな写真とエッセー、身近な短文が掲載されております。それは短歌であると後で気が付きました。

5年前に肺ががんを患われたようです。

昨日の道新には健康がすぐれないため、連載を終える旨が書かれておりました。ご自愛をいただきご健勝でありますことをお祈りしたいと思います。

M.Y記者とは、メールもつながりますし、LINEもつながります。30年7月に頂戴した礼状には、札幌の住所もわかります。どうやって連絡しようかなと思っております。

一週間なのに

     

先週の19日のサンデーノルディックウォーキングでごみ拾いの清掃活動をさせていただきました。

まだ、一週間しかたっていないのもう路肩にペットボトルなどのごみが散見されます。

分かりずらいでしょうかね。ペットボトル2本が捨てられています。

それにしても変なのは、普通ペットボトルはラベルがついていますよね。2本ともラベルが剥がされております。どういうことなのでしょうか?

15名の参加でした

     

今日のサンデーノルディックウォーキングは15名の参加でした。

9月最後のサンデーノルディックウォーキングは、誠に素晴らしい天気に恵まれました。

 

とある会員から

     

とある会員の方から、FAXを頂戴しました。

その内容は、春先の総会でもらった資料を探したが見つからず、残部があればほしいと言うものです。

夕方になって、別なところに綴ってあり、出てきたので大丈夫です。お騒がせしました。と言うことでした。

お礼の手紙を書きたいと言うことですので、問題はありませんが。

先ほどFAXで返信をしました。

「個人情報保護法の関係で、名前は載せていますが、住所は載せていませんが大丈夫でしょうか」と。

FAXでは、その方のお名前はイニシャルで書かれておりましたので、もし住所が必要であれば、予めご本人に住所を教える旨の了解を得てから、お知らせしようと思っておりましたが、名前だけで大丈夫であったのでしょうか。

つたつの記事

     

9月19日の北海道新聞朝刊26面に、ふつたつの興味ある記事が隣り合わせて掲載されていました。

その一つが、「 高齢 喫煙 毎日飲酒 ~ ワクチン効果低下 」です。国立宇都宮病院などの分析によると、感染を防ぐ抗体の量や強さを示す「抗体値」を分析し、喫煙歴のない人は、中央値より12%高かった。その一方、喫煙歴のある人は、23%低く、喫煙者は、35%低かった。喫煙、喫煙歴のある人には相当悪さをすることになります。

また、飲酒に関しては、毎日飲む人と、週に2~3回飲む人との差はないものの、毎日飲む人は約2割低かったと言うのである。

高齢者の年代が上がるほど抗体が減少すんだそうで、年齢だけはとどまることもできず、致し方ないかもしれません。熊ちゃんは生まれてこの方たばことは全く縁がありません。お酒も自宅では全く飲まないと言うことはありませんが、ここでいう飲酒の領域には入りませんので、何とか大丈夫かなと思います。

継続的に薬は飲んでおりますので、高齢者の領域なので十分注意する必要があります。かかったら治っても、味覚障害や微熱、倦怠感と言った後遺症が残るケースもあるようですから気を付けなければなりません。

自衛官から中学校教師に

     

一昨日のサンデーノルディックウォーキングを終えて帰ろうとしたとき、最高齢のEさんに呼び止められました。

「自衛官から中学校教師に」のタイトルの自分史にした文章を頂戴しました。以前頂戴した自分史の増補版でしょうか。

○教師になって、切なく嫌な仲間の仕打ち。

○北教組と言う集団の謂れなき偏見。

○自衛隊のスパイ・回し者と陰口。

○受け入れがたい差別・偏見・嫌がらせ。

○半面・・・生徒や父母の信頼・絆に強く救われた。未だに深く交流しております。

と、言ったところがその内容です。ここでも大変なご苦労をされたようです。その内容が赤裸々に記されております。

自分史は、200人の方に配布。これについては、「○○さんにあげるのは9人目だ」とおっしゃってくれていました。

今でも700通の年賀状での交流があるとおっしゃっておりました。

 

 

 

いつもありがとうございます

     

この画像はTさんから送っていただいたものです。

Tさんいつもありがとうございます。

今年は、B&G財団から、幟と専用のごみ回収袋を送ってきてくれたようです。

昨年の清掃活動

     

昨日のサンデーノルディックウォーキングのスタート前。B&G財団のホームページを栗沢市民センターのパソコンをお借りして、海洋センター職員で3月にアクティビティリーダーの資格を取得したHさんに、「栗沢B&G海洋センター クリーンウォーキング」と検索してもらい、昨年10月18日に実施した清掃活動の様子がアップされていることから皆さんに見てもらいました。

昨年は参加していなかったと思っていた方が、写真に写っているのを見て、少々驚かれていた方もいらっしゃいました。

その後、ダイナミックストレッティングを行い百年記念塔に向かって出発しました。

清掃作業を行いました

     

今日のサンデーノルディックウォーキングで百年記念塔のコースのごみ拾いを行いました。

たくさん写しましたがこのくらいで。