ついにご案内が

     

古民家音楽堂を運営するわが同好会監事のMさんから、ついにご案内が来ました。

古民家音楽堂でコンサートを12月○○日午後1時30分から開催するというものです。演奏は、札幌在住のギターリストです。ご案内は20名程度でMさんに深くかかわっている方ばかりです。

ギターリストのお名前は忘れてしまいました。認知症が進行しているものですからすぐ忘れてしまいます。

相談を受けましたので、どのような体制で臨むか等々、打ち合わせをさせていただきました。わが同好会のメンバーでは4~5人かなあ。

久しぶりの生のコンサート。楽しみにしております。

9名の参加でした

     

昨日のサンデーノルディックウォーキングは、9名の参加でした。

11月最後のサンデーノルディックウォーキングでしたが、おかげさまであまり寒くもない中で行われました。

熊ちゃんは、ウォーキングシューズは冬用のシューズを出して履きました。

もう一人の恩人 2

     

その後、S主査は平成28年4月1日付で八雲の保健所に異動となりました。

実はこの時、ご主人を連れて八雲に赴任されました。と、言うのはご主人はご自分で自分の身をどうすることもできない寝たきりの状態になっておりました。大変なご苦労をされていたと思います。

八雲に行っても、盆と暮れには、ノルディックの活動の様子や近況をメールしており、返信もしてくれておりました。

ところが、2018年12月25日のメールを最後にこちらからメールを入れても返事が来なくなりました。

最後の返信メールの内容を要約しますと、

「八雲では3年目に入り、人も変わり、慣れたようで慣れない日々です。周りから学ばさせていただいております。最近の気づき中で、頑張っている人にもっと頑張れではなく、「努力」という言葉を使うようにしております。何事も努力ですね。」~全文ではなく要約しております。

このメールをもらってから、こちらから送るのですが、返信が来なくなりました。かなり心配しておりました。おそらくの想像ですが、昼休みにアパートに戻り、ご主人に食事を与えたり介護をされていたのかもしれません。札幌の病院への通院や岩見沢にご自宅をお持ちですから、帰省するときなど高速を走らず下を走っていますともメールをいただいておりました。もしかしたら「努力」は、自分に言い聞かせているのではないかと思っておりました。

この7月熊ちゃんおスマホがだめになり新しくしました。LINEを使われている方に全員に送信されたものと思います。ところがあのメール返信のなかったSさんから、「あなたの知り合いかも」とメールが入っており、びっくりして、さっそく長い返信のメールを送信しました。ところが、既読の表示がされません。表示されたのはちょうど20日後でした。だけどいまだに返信がありません。LINEで送った内容の中には、10周年が経って、記念誌も作りました。一部お送りしたいと思いますが、岩見沢に送ればよろしいか八雲でしょうか?とも書かせていただきました。

そうこうしているうちに、8月13日北海道新聞の岩見沢市のお悔やみの欄に、Sさんが喪主となって葬儀が終了いる記事が載っており、びっくりしました。お亡くなりになったの61歳ですからご主人でしょう(喪主は妻となっておりますので勿論ご主人です)。こうしたお取込みであったことから、LINEの返事がなかったものと思っております。

まことにご愁傷さまです。心から哀悼の意を表したいと思います。

10周年記念写真集は、岩見沢のご自宅に年内にはお送りしたいと思っております。

こうした方々のお世話をいただき同好会の今日があります。

 

もう一人の恩人

     

ご案内の通り、わが同好会は11年目の活動に入っております。しかし、今年は新型コロナウイスの影響でサンデーノルディックウォーキングは、毎週行っているものの「ノルディックinいわみざわ」は、5月総会時のみで、その後の4回については延期または中止と本年は、1回しか開催できませんでした。

同好会設立10年を顧みるとき、わが同好会の設立にあたっては、お二人の恩人がいらっしゃると思っております。そのお一人は、同好会10周年記念写真集の会長挨拶で触れておりますように、平成22年当時、設立に向けてお世話になった大滝ノルディックウォーキング同好会事務局長(現日本ノルディックウォーキング学校理事長)で国際ノルディックウォーキング連盟公認ナショナルコーチの藤田隆明氏。もうひと方は、岩見沢保健所の女性の方でS主査です。当時、NPO法人くりさわプロモーションクラブが健康にこだわってノルディックウォーキングに取り組もうと取り進めを行っていた時で、北海道がノルディックウォーキングを推奨しておりその窓口が保健所ということで、恐る恐る岩見沢保健所に電話をしました。そこで担当窓口だったのがS主査でした。その旨をお話をしますと、「岩見沢市栗沢町でノルディックウォーキングの組織立ち上げに動いていますと、本庁に連絡をしておきます」と弾んだ声でおっしゃっていたのを記憶しております。

その後、年が明けてから何回と保健所にお邪魔し、いろいろと意見交換しご指導をいただきました。例えば、組織の設立にあたっては、ネーミングをどうするか。岩見沢市ノルディックウォーキングの冠をつけるとしたら、市内には誰にも使われていないとの確認が必要。~これは徹底して確認をしました、市教育委員会、岩見沢市体育協会、市内で指定管理で担当しているT実業、総合スポーツセンター、.市内Sスポーツ店などに確認し、どこも使われいないことの確信を得たところで「岩見沢市ノルディックウォーキング同好会」と名乗ることとさせていただきました。

平成23年3月19日の藤田ナショナルコーチを招いて初めての実技講習会では、参加者にアンケート調査を実施してはとのアドバイスをいただき、NWは初めてか? NW講習会に参加して楽しかったか? これからもやりたいか? やるとしたらマイポールを持ってでもやりたいか? やるとしたら協会等の組織に参加してやりたいか? と言った内容のアンケートを行いました。37名エントリしていたところ35名が参加し、アンケートの結果、マイポールを持ってでもやりたい。協会ができれば参加するという方が、実に30名いらっしゃたことにより、同年5月14日の設立総会を行った経過にあります。 ~5月14日午後から栗沢文化センターで設立総会を行いましたが、当日の道新の記事を見てお見えになった方が何人かいらっしゃいました。その中のお一人で岩見沢市歩くスキー連盟のI会長が、文化センターの事務所に入ってこられ、「やられた、ノルディックの協会を作ろうと思っていたのに、先にやられたと」とおっしゃり、「俺も会員になる」と加入申込書と年会費2,000円を置いて、「今日は都合が悪いから帰る」とお帰りになりました(残念ながら、翌年、すい臓がんを患いお亡くなりになりました)。~ネーミングの大切さを痛感したところです。

また、S主査にはいろいろとバックアップをしていただきました。例えば、何回かノルディックの講習会を行いましたが、もちろんポールはありません。道では、ノルディックを推奨すことから、道内全部ではないのですが、道内の保健所に貸し出し用のポールを備品として置いております。残念ながら岩見沢保健所にはないのですが、講習会を行う際には、ほかの保健所から無償で貸してもらうことにし、旭川、名寄、十勝、網走等からお借りしました。本来であれば、送料の宅急便代往復分を同好会が負担をしなければならないところを岩見沢保健所で負担をいただき、その代わり受け取りと返還は、熊ちゃんが岩見沢保健所に出向くこととで対応させていただきました。 ~助かりましたね~

そして平成24年の総会では短い時間でしたが、講演もいただきました。

最初から会員の方は、ご存知だと思いますが、10周年の記念誌にもS主査の写真が3枚掲載されております。

本論はこれからですが、長くなりましたので、後日。

5枚になりました

     

このホームページのトップ写真が、5枚の掲載となっております。

それまでの3枚から、前回から4枚に。そして今回は5枚になりました。画像の下に五つの点が示されております。これが写真の枚数なのでしょうか?

やはり3枚より5枚のほうがいいですね。

これまで約2週間ごとに更新をしてきましたが、少しスパーンを短くすることにしますか。

あと2枚ほど今年春先の写真を掲載した後、12月の後半から寒くなってもきますので、さわやかで暖かい様子の画像を掲載させていただくとしますか。

それが結構早いんです

     

ディスプレイ以外のパソコンを新しくしたことについては既報のとおりです。

以前のパソコンでは、光回線でないものですから、なかなか繋がりにくい状況がありました。特に岩見沢市役所のホームページは、1時間たっても2時間たっても動かないことが頻繁で、諦めることが良くありました。

ところが新しいパソコンでは、その岩見沢市役所のホームページに今までよりはかなり早くつながるようになりました。もちろん光回線のようなわけにはいきませんが・・・。

機械の古い新しいも関係あるのでしょうか?

光回線の工事も終盤に近づいているのでしょうか。作業車の姿が見えないような気がします。札幌はもちろんのこと、岩手・埼玉・千葉のナンバーの車もたくさん見受けられました。

やがて個人宅の配線に取り掛かるのでしょうか。

いつの間にか

     

パソコンが調子悪く、新しく購入しましたが、どさくさに紛れておりましたところ、このホームページの投稿も、すでに1,900回を超えておりました。

2,000回を目標にしておりましたので、頑張ります。

トップ写真を更新してもらいました

     

今日の午後に、このホームページのトップ写真を更新してもらいました。

晩秋の百年記念塔方面を登っていくところです。10月31日のサンデーノルディックウォーキングの様子です。

12名の参加でした

     

今日のサンデーノルディックウォーキングは12名の参加でした。

11月下旬に入ってきましたが、なんとも穏やかなウォーキング日和でした。

ウォーキングを終えてから、Eさんが、ミカンをごちそうしてくれました。おそらくですが、故郷の熊本産なのでしょう。大きくて、とても甘いミカンでした。

どうしようかな

     

去る7日のサンデーノルディックウォーキングで、ダイナミックストレッチング・ウォーキング・スタッティックストレッチングの様子を動画に撮りました。

それはすでにお知らせをしました富山県の知人にポールを紹介しましたが、あまりにも遠くてレッスンができないものですから、動画を送ってあげようと撮影したものです。それに熊ちゃんが自宅前でレッスンの様子を映して送ってあげようとしておりました。

とこらが、射水市の太閤ランドで行われたノルディックの体験会に参加しレッスンを受けたとのことですから、その必要はなくなりました。

そこで映した動画をこのホームページにアップするかしないかどうしようかなと思っております。