ノルディックウォーキングとは全く関係なしです。
19日から22日まで京都に行っておりました。ちょっとだけ、秋の京都、紅葉の秋・京都をご紹介します。とにかく、人・人・人・ひと・ひと。ものすごい人です。
もみじで有名な永観堂です。夜のライトアップも素晴らしかった。

銀閣寺の2枚です。
金閣寺。水面にうつる金閣寺。誠に絶景です。
竜安寺、やはり座っては、15個の石は見えません。
国宝第1号の弥勒菩薩が入る廣隆寺です。
長岡京市まで足を延ばし、光明寺の参道です。
清水寺、世界遺産ですのでものすごい人です。
というわけでノルディックとは関係ございませんでしたが、修学旅行のコースみたいです。20日のサンデーノルディックは何人集まったのかな?
開会式の様子
白老ノルディックウォーキング愛好会S.H会長
集合写真 真ん中付近にわが仲間が~小さくて分からないか。
日本ノルディックウォーキング学校Y.H副理事長によるダイナミックストレッチング。Y.H氏は、平成25年3月、栗沢での講習会に来ていただいております。
こんな獣道みたいところを歩いたの。
おお、樽前山が見える。


10名揃っていますね。
なんとも素晴らしい風景です。
ポロト自然休養林40周年記念事業の様子。
誰か一人映っていないなあ。
スタート前にK.Kさんによるダイナミックストレッティングを終えてからスタートしました。
200名を超える観客。カラオケサークルの皆さんを始め、歌に踊りに素晴らしいもんです。