まあ 良しとするか

     

今夕、ホームページのトップ写真が更新されました。

エムズゴルフ場入り口の門のところで撮影したものです。写真向かって右4分の1の付近の後方に、交通標識が写っているものですから、7日の日曜日に撮りなおしをしましたが約1名雲隠れで断念。この写真にしました。

原画は、顔が影になっており真っ黒でしたが、相当明るさを修正しております。

まあ、こんなものでよろしいでしょうか。

何とか出来たぞ

     

今日は木曜日。前に触れましたが、北海道新聞の木曜日は、くらし欄に「脳トレ」が掲載されます。

「今日は慣用句穴埋めパズル」。32の漢字の名から7問の28字を埋めて、残った4文字で四字熟語を答えよというものです。

やや昼頃までかかりましたが何とか出来ました。答えは、「朝三暮四」だと思います。明日の朝刊に答えが出ることになっております。きっとこれだと思います。

先週は全く手も足も出なかったので、少し達成感があります。

再度お願いしました

     

このホームページのトップ写真の更新をお願いしておりましたが、まだ、更新されておりません。

そこで、更新していただけるよう再度お願いをしました。

更新のスパーンは、20日程度でしたが最近は、15日ぐらいで更新してもらっております。

 

耐え忍び苦に向き合い歩んだ86年

     

A.Iさんが昨年北海道新聞に投稿した読者の声を、10周年記念誌に掲載をお願いし快諾をいただいたことにつきましてはお知らせしたとおりです。

その際に自分史をまとめているとのお話を頂きましたが、その自分史を熊ちゃんに送っていただきました。

壮絶と言っても過言でないと思いますが、戦争での空襲、大水害と大変な過去が記載されております。そして、素晴らしい兄弟愛です。

お送りいただいたお手紙には、注意点は、

①人の悪口は文章にはしない。

②読んでもらったら人が不愉快にならない。 と記されております(熊ちゃんも肝に銘じなくては)。

また、冒頭、「ノルディックの仲間にさせていただき手有難く思っております」とも書いてくださっております。

有り難いことです。

失敗のまきでした

     

先日のサンデーノルディックウォーキング。予定通りと言いましょうか10名の参加でした。

こりゃ駄目だ。ホームページトップ写真にと思い、「キートス」のポーズをとっていただきましたが、どうやら一人足りないと思いましたら、S.Sさんがかぶっており、写っておりませんでした。これは残念ながら、使うことができません。そりゃー、S.Sさんを除いては、載せる訳にはいかないべやー。

と言うわけで、管理者には別の画像を送って更新をお願いしました。

訃報です

     

一昨年、岩見沢市が行う、長寿大学の「ことぶき学園」に招かれ、「生涯自立歩行目指して」と題して、講演と実技を行いました。80名を超える方々にご参加をいただきました。

そのご縁で4名の方がわが同好会会員として加入いただきました。

そのうちの一人が、お悔やみ欄に掲載されており、お亡くなりになったとのことです。昨年総会はコロナの関係でできない旨のご案内を差し上げた時、「脱退したい」との申し入れをいただき、退会されました。1年間の会員でした。一昨年の7月の焼肉パーティにもご参加いただき、楽しそうに焼肉を食べていた様子が目に浮かびます。ご冥福をお祈りいたします。

同好会を設立して10年になりますが、現会員を含めてこれまで116名の方が会員として登録されております。そのうち、知りうる限りでは7名の方が亡くなられた思います。

また、お悔やみ欄に、中学校の同じクラスの同級生がなくなったとの掲載です。誠に残念です。昨年秋のことですが、恩師のH.K先生にスーパーでばったりお会いしました。毎年9月の第2土曜日に先生も含めて3A組のクラス会を行っており、昨年は新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止しました。先生も「今年は会えなかったけれど、みんな元気か。訃報はないか」とおっしゃっていくれ、「この1年間は、みんな元気だと思います。訃報はありません」と答えましたが、12月にC組の女性が一人亡くなっております。

団塊の世代でわが学年は245人。一クラス49名の大所帯で、これでわがクラスで亡くなったのは、4人目と言うことになります。

同級生が亡くなったとの報に接するとショックは大きいです。

よろしかったら やってみて下さい

     

北海道新聞毎週木曜日の朝刊のくらし欄に、「脳トレ」が載っております。

3月4日の「オリンピックパズル」が載っておりましたが、問われている内容が良く分かりません。5日にその解答がげ掲載されておりましたが、まったくおぞいものです。「脳トレ」はなかなか、全部解けることはないようです。

毎月1日程度、サポートセンターと言うところに駐在します。過般、掲示板にOB会のA4判裏表の新年広報が掲載されておりました。その裏面にOBの方の投稿があり、先輩のT.Aさんが「これを解いてみて下さい」と書かれておりました。

(1)1+2 □ 34-56+78+9=100

(2)12+3 □ 4+5+6+7 □ 8+9=100

(3)1+2×3 □ 4×5 □ 6+7+8×9=100

(4)-123-4+5 □ 6×7 □ 8+9=100

□の中に、+ ー × ÷ を入れて、どれも100になるようにしてみて下さいと言うものです。

なかなかうまくいかず相当時間がかかりましたが、なんとかできました。解くには何か方程式があるのでしょうか。頭が固くなっています。

先輩のT.Aさんは、熊ちゃんの中学校時代の恩師のH.K先生が、「T.Aは俺と同級生だ」とおっしゃっておりましたが、数学の先生だったのですね。

頭の体操だと思ってやってみて下さい。

 

お願をしてきました

     

新年度の事業計画の話になりますが(もうそんな時期になってきました)、新年度では10周年になることから、少しばかりの記念事業を考えていかなければならいと考えております(新型コロナウイルスのため、かなり限定的になるかと思いますが)。

その記念事業の中で、記念誌の編纂作業を進めております。

そこで、祝辞を加盟しているNPO法人くりさわプロモーションクラブの理事長にお願いをしてきました。

第4コーナーを回ってゴールが近いかなと思っております。

今度はできるでしょうか

     

日本ノルディックウォーキング学校の藤田理事長から、昨年11月に予定をしていて、新型コロナウイルス感染拡大のため、延期を余儀なくされたアクティビティリーダー養成講座とベーシックインストラクター更新時講習会を3月27・28日に栗沢海洋センターで開催できないかとのメールです。

早速、栗沢海洋センターに予約を入れました。

今度はできるでしょうか?それにしても募集にあまり時間がないのでは。

了解をいただきました

     

いま、同好会の10周年記念誌の編纂に取り組んでいます。

その過程で、R2.10.25 北海道新聞の投書欄にE.Iさんの投稿が掲載されていたことから、この記事を使わせていただきたいと思い、その旨をFAXさせていただきました。

早速了解との返事を携帯にいただきました。いつもは、FAx、はがきが多いのですが、すぐ返事をいただきました。

86歳、とてもお元気な様子です。