またもや おせっかい

     

もう2か月も前になりましょうか。隣のおじさんが熊ちゃん「〇〇さん、周り近所の皆さんマイナンバーカード、もう作っているのかなー」。熊ちゃんは、「もう皆さん作っているしょう」と話しました。

その時は何も感じなかったのですが、今朝、降りしきる雪の中で、向かいのご夫妻にマイナンバーカードのことを話しましたところ、全くやっていないとのことでした。

そこで、おせっかいの熊ちゃん。「それは、すぐに市役所に行って作ったほうがいいよ。マイナポイントを申請すれば、一人2万円が付与されるから」「マイナンバーカードは、今月中に。マイナの申請は2月末で終わりになるのでまずは、市役所へ行ってマイナンバーカードの作成を急いだほうがいいと思うよ」とお話をしました。

「写真どうするの」「私はカード持っているけれどお父さんは何も持っていない」「・・・・・」「・・・・・・」等々、降りしきる雪の中で雪かきをしながらお話をしました。

すると市役所の支所に出かけマイナンバーカードを申請してきたそうです。

ご主人のカードの無いことについても交通系のカードもあるから心配ないことや、健康保険証はいいとしても、受け取り口座の登録も心配されていたようで、「相続税がかかるほどの財産がるのならともかく、あまり関係ないと思うが、心配であれば健康保険証としての登録にしておけばいいと思うよ。その代わり7,500円は少なくなるよ」と話をさせてもらいました。

「近くに息子さんも娘さんもいらっしゃるからよく相談してみたらいいんじゃない」と付け加えました。

隣のおじさんの心配が本当になったようです。

重宝いただいているようです

     

今冬は、雪が少ないため、道路は氷になっておりとても危険なところが多いと思います。

何人かの方から「ノルディックのポールを持って歩いております」。「大変重宝しております」と言った内容のことが伝わってきます。

既に300本以上のポールをお世話しておりますので、かなりの方がお使いのことと思います。

そこで熊ちゃんは、「どうぞ、杖代わりに使ってください。転んで骨折してしまうと元も子もないですから」と、申し上げております。

 

ちょっとだけ

     

いつもお世話になっている栗沢市民センター。

その市民センターの皆さんへほんの少しばかりお礼をしました。

サンデーノルディックウォーキングは、新しい市民センターになってから、それまでの8時スタートを8時30分スタートとさせていただきましたが、それでも日曜に出勤の担当の方は、8時前から出勤しセンターを開けてくれています(旧の市民センターは、午前8時30分開館、新センターは9時が開館です)。

会場使用料を支払って使うのは、理事会と総会だけで市民センターにはあまり貢献しておりません。何時もトイレも使わせていただいておりますし、ノルディックinいわみざわでも集合場所として使わさせていただいております。

と言う訳で、ほんの少しだけお礼をさせていただきました。また、市民センター、海洋センターでアスファルトパットも置いていただいておりますので僅かですがそのお礼もさせていただきました。

すごく流行っているようです

     

今日のサンデーノルディックウォーキングの前にお話をさせていただきましたが、新型コロナウイルスが随分と近くではやっているようです。注意喚起です。

熊ちゃんの近くでもひたひたと迫っているいる感があります。

クラスターが発生しているようで、岩見沢市のLINEでは、市の施設や職員の様子が連日のように情報が入ってきております。

今回のオミクロン株は、熱の出る人、でない人もいるようです。のどがやられ咳の出る人。かかっていても無症状の人と様々なようです。

そして、話を総合すると、発熱外来は見てもらえないようです。かかりつけ医と電話で応対のようです。

保健所の対応としては、陽性になった日をゼロとし、翌日からカウントして5日間が、薬での治療となるのだそうです。濃厚接触者5日間の経過観察のようです。

重症化のリスクは低いようですが、味覚障害の後遺症も残るとのことですのでコロナを拾わないことが一番だと思います。

ワールドカップサッカーでマスクをしている人はどなたもいらっしゃいませんが、やはりマスクは外せないのではないかと思います。

 

何とも恐ろしい

     

今日のサンデーノルディックウォーキングは、氷の上に積もった雪でとても恐ろしい状況でした。何回か転びそうになりました。

今日の参加者は5名でした。

棄てました

     

昨日幻のワインと言われている「kurisawablan」6本が手に入りました。そのうち3本はとある方へ。3本は熊ちゃんがゲット。

熊ちゃんの台所の下には、野菜を貯蔵するムロがあります。そこには以前から野菜は貯蔵しておりません。もっぱらワインを寝せております。

昨晩、購入したワインをムロに入れましたが、ノルディックの3年前の新年会で余った飲み物もしまっておりました。もう賞味期限が切れているだろうと見てみました。

以前に一度、その時に賞味期限が切れていたものを廃棄しましたが、また今度使えると思い残しておいたものを棄てましたのこれで全部なくなりになりました。もったいない話です。コロナの関係で丸3年、新年会や焼き肉パーティを行っておりませんので致し方ないと思います。

ところでワインのお話。熊ちゃんのムロには、10R,中澤ビンヤード、近藤ビンヤードと栗沢で醸造するお三方の幻のワインと言われるワインが眠っております。

また、「ワインサロン」と言うワイン仲間のサークルがあります。そのワインサロンの所有するワインもお預かりしているものですから結構な本数が眠っております。ワインサロンは、コロナの関係で開くことができません。コロナになってからワインサロンで買い求めるのはやめておりますので、現在はストックが増えることはないのですが、古いのは2015年のものもあります(いつの間にか熊ちゃんが仕入れ担当になっております)。

北海道で生産されるワインは、何十年も寝かせたからおいしく価値が上がるというワンは、99%ないと言われております。それは、野生の酵母を使用しているからだそうです。いわゆる生ワインです。また、通常はビン詰めショックといわれておりますが、ビンに詰めて6カ月程度飲んでもおいしくない(中には1年程度寝かせたほうがおいしいワインもあります)と言われております。つまりビンに詰めてから半年を経過しないとおいしく飲むことができないことになります。他にワインを買うことがありませんが、店頭に並んでいるワインがいつビン詰めされたかはほとんど知ることはできないと思います。

そうした意味ではワインサロンの所有するワインも、もうそろそろを飲まないと、そのおいしさ・価値が失われるからもしれません。

ワインサロンは、女性5名の男性2名の7人のサークルです。2か月に1回例会を開いていたのですが、3年間全くです。どうしょうもありません。

四つ星のkurisawablanは栗沢町で生産される中澤さんの白ワインです。これは絶品です。一般のお店では全く売られておりませんので手に入れることは困難です。ワインバーですとか、高級レストラン、ホテルと言ったところに卸させているようです。

もう、数年前の話ですが、ネットで1本53,000円で買うから売ってほしいとの投稿がありました。その時、熊ちゃんは8本所有しておりましたので、家内に「全部売るか」と言いましたが、勿論売ったりはしませんでした。

今回のkurisawablanは6か月寝かせることなく、今すぐ飲んでもおいしいと言われました。また、1年以内に飲むようにと言うことです。よく分かりませんが酵母の関係のようです。まずは1本正月に栓を抜いてみたいと思います。

 

バトル

     

今朝、このホームページのトップ写真1枚を更新してもらいました。

この写真は、野幌森林公園で撮影されたもので、上に写っているのがヤマガラと言う鳥だそうで下がシジュウカラだそうです。まさしくバトルです。

ご提供いただいたのが、Fメガネ岩見沢店のAさんです。

今年熊ちゃんのメガネ、Sさんのメガネを調整していただきました。

それにしても素晴らしい写真です。

遠軽・国宝 真の価値感じて

     

このタイトルは、11月25日北海道新聞朝刊「読者の声」に投稿された北見市在住、58歳非常勤講師の方が投稿した見出しです。

「遠軽町にある後期旧石器時代(約3万年前~1万5千年前)の白滝遺跡群から出土した石器類が国宝になるという。かつて授業で教材に取り入れたことのある私としてはとてもうれしいことだ」

「文化財の意義や価値を人に伝えるのは少々骨が折れる。往々にして『国宝だから高い価値がある』と本末転倒な認識が生まれてしまうのだ。文化財の価値をまずじっくり味わってこそ『国宝』を超えてた文化的価値に気づくだろう」

「初の旧石器時代の国宝誕生で、北海道から日本人の歴史的認識にレボリューションが起こるよう期待したい」

との投稿内容です。

国宝好きの熊ちゃんは、国宝見ただけで「見た、見た」と喜んでいたが何ともお粗末な話だということになる。国宝は「日本の国の宝だから、それは、とんでもない価値があるもの」と思っておりました。本末転倒と言うことになります。

この記事を拝読して、何とも頭をハンマーで殴られたような気がします。

レボリューションとは、「改革」と言う意味ですが、ここでは「変革」と言う風に読んだほうがよろしいかもしれません。

それにしても素晴らしい投稿だと思います。

やっと1本届きました

     

11月16日にお願いしておりましたノルディックをーキングポール2本のうちやっと1本が届きました。

もい1本は3段折り畳みポールですが在庫がないようです。

それにしても、注文した方にしてみれば、いつ届くのだろうとお待ちになっていると思います。

先般催促して、やっと1本が届きました。3段折り畳みにつきましては、在庫がないとのことを申し込まれた方にはお伝えしております。

どうやら、ノルディックシーズンはオフシーズンのようで、現在はスキーのストックの生産が中心のようです。また、このメーカーはゴルフのクラブのシャフトを生産している会社です。

わが同好会のメンバーも多くの方がこの会社のポールをお使いです。

いつの間にか

     

いつの間にかこのブログ。2,300の投稿を越えておりました。

2,303回目の投稿です。

早いものです。