これはちょっとやばいことに

     

もしかすると、ちょっとやばいことになるかも?

そこでわが同好会のベーシックインストラクター2名が、もう日本の協会には登録しないといのです。会費を納めなければ資格を喪失します。恐らくこうした動きが出てくるのではないかと思います。そうしたら、日本の協会の運営が立ち行かなくなります。そんなことになったら大変なことになります。

 

独断で

     

大丸藤井セントラルに出かけ、シャープペンシルを一本買ってきました。

それは、Fメガネ店のAさんにプレゼントするためです。

Aさんはいつも素晴らしい画像を送っていただいており、現在7枚ストックしております。順次使わせていただきたと思っております。

そこで、10周年記念品として皆さんにネーム入りのシャープペンシルをお贈りしましたが、その時に気が付いてAさんの分を発注すればよかったのですが、そこまで気が回りませんでした。

この度、いつものお礼を含めて、シャーペンを1本購入しました。そのうちにお届けをしたいと考えております。もちろん1本ですからネームは入りません。

これは独断と偏見です。お許しを。

それにしても、昨年10月に皆さんにお届けしたときより1本当たり500円も値上がりしているのには、ビックリです。

私と太平洋戦争

     

今日出先から帰宅すると、大きな封筒が投函されておりました。Eさんからです。

それは、壮絶な体験記であり自分史でもあります。そのタイトルは、「私と太平洋戦争」です。

「戦争は、人々の自由と尊厳を奪い、尊い命を犠牲にし、国費を浪費し、弱いものを踏みつぶして結局は勝者も敗者も計り知れない損失を負い無力感だけが残る」と、この体験記を書き残す理由が書かれております。

Eさん一族の大変な苦労して生きてきたのは、戦争がそのようにさせた。まさしく戦争犠牲者でもあります(戦争で大変なことになった方は沢山いらっしゃると思いますが)。

11ページ及ぶ体験記です。

お便りの中には、1月中旬から背中に腫物ができ、痛くてかゆいものですから「化膿止め」を処方してもらった。内科の主治医に検診に行くと、可能止めは腎臓を悪化させると注意されたが、飲んだとのこと。明日(20日)に主治医の検査を受けるが、透析だけは避けたいとも書かれております。

きちんと袋綴じされております。ご希望があれば、読んでいただきたいと思います。お貸しします。

おっと、珍しい

     

今日のサンデーノルディックウォーキングは、最近としては珍しく7名の参加でした。

5人全員の

     

熊ちゃんらが所属する日本の協会が         問題で、3月10日に説明会を開くと報じたことに対し、臨時総会を開くべきとの署名について、熊ちゃんは、今日わが同好会の会員4名(熊ちゃんを入れると5名)の署名を集めてきました。やはり、             との認識は全員一致しております。

このままにしておいたらこの協会はつぶれます。現に来年から年会費は払わないと言っている方もおります。年会費を払わなければ退会となりますので、会員が減ることになります。最盛期には、3,000人のいた会員は現在2,000人を割っています。これは一歩間違えたらたら大変なことになります。

 

整いました

     

明日、記名していただくべく、各戸をお訪ねし、署名してもらうこととしたいと思います。

ALのKさんは何のことかと熊ちゃんに電話して聞こうと思っていたところだったととも言ってくれました。

これが、新聞報道された記事です。

 

 

不正をやっちゃいかん

     

さてさて、今日、私どもインストラクターが所属する日本の協会から、「      」の案内が届きました。

昨年8月ごろから、うすうす何かおかしいなと感じておりましたが、       、そして日本の協会は、返還に応じるとのことのようです。

私どもの協会は本拠地を仙台においております。そのことを新聞に報道されております。地元仙台の新聞だと思いますが、           と記されております。

 

こんことにつきましては、続報をお届けしたいと思います。

更新です

     

ホームページのトップ写真を更新してもらいました。

7月16日開催の第57回ノルディックinいわみざわ、第19回栗沢スポーツ大会でのダイナミックストレッティングの様子です。

栗沢百年記念塔往復後、冒険ランドで焼き肉パーティを行いました。

シマエナガ

     

Fメガネ店のAさんの写真につきましては、いつもたくさんの画像を送っていただき、そのうちのいくつかはこのホーページ、ブログでご紹介いただいているところです。

Fメガネ店の今年のカレンダーの1月の写真は、Aさんのシマエナガです。これもご紹介した経過にあります。

そのカレンダーの2月は、

これです。しかし、家内は、

このようにしております。

つまり、1月をめくらないで、日付けを切り取り、2月になってもシマエナガの写真を残しているのです。

そして、我が家の家族のグループLINEはシマエナガの画像に変更されております。

このシマエナガは、JAのカレンダーです。

何ともシマエナガは愛らしい。

 

玉ねぎの苗

     

2月に入り、しばらくすると玉ねぎの播種作業が始まります。いや、もう種まきが始まっている農家の方もあるかもしれません。

毎年、大滝の藤田さん。日本ノルディックウォーキング学校の理事長です。

以前から玉ねぎの苗を頼まれておりました。

栗沢~大滝間は、ちょうど100㎞。車で片道2時間かかります。

そこで昨年から、宅急便で送ることとしました。往復4時間の時間・燃料代の節約になることから、そのようにさせていただきました。

今年もそのようにしてほしいとの要望ですので、玉ねぎ農家のTさんに、玉ねぎ苗箱5個をおねがいしました。これまでは余り苗でしたが、初めからお願いすることとし、余り苗よりは割高になりますが、その方が間違えがないと思い、そうさせていただきました。余り苗の場合は、苗の育ちが悪く足りなくなってしまっては、どうしょうもありませんのでそうさせていただきました。

藤田さんは、大滝の小学校(今は統合されているでしょうか?)の隣に、1.9haに野菜を栽培しております。もはや家庭菜園のレベルを超えております。