犯罪が増えてきております

     

札幌市北区のコンビニで、3人の男女が刺されお一人がお亡くなりになりました。誠に痛ましい事件です。

この2年、それまで犯罪が年々減少してきていたものが増加に転じております。困ったものです。

どうもコンビニ襲撃でお亡くなりになったのは、元役場の職員の息子さんでないかとの情報です。そうでなければいいのですが・・・。

どうしても、今、仰せつかっている仕事柄気になります。

最近は、大麻に関する事件が増えてきております。特に若者。そして若い主婦層にまで蔓延(?)していると言われております。

毎年7月は、犯罪のない「社会を明るくする運動」が全国的に展開されます。今年で74回目を迎えます。総理大臣メッセージも発せられて運動を展開されますが、いまいち浸透していないと言ったところです。

犯罪に巻き込まれない、勿論犯罪を犯さないことが大切かと思っております。

きのうのことです

     

昨日午前中農協支所に用があったため、出向きました。歩いてい行ったので風が冷たかったです。

そこでいつもお世話になっている同好会会員のMさんの車が出てきたため大きく手を振りました。

分かってもらえなかったのでは?と思い、帰ってからMさんにLINEで「先ほど手を振ったのは私でした」と送信しました。

直ぐに返信で「自分は分からず、妻が〇〇さん(熊ちゃんのことです)と言ったので」。「「変な格好ですみません。奥さんも乗っていらしゃったのですか」。「帽子のイメージで誰っ?失礼しました」。「あれは冬のノルディック用です」。「なるほど、ポールを持っていれば一発?なのに」。

とのやり取りをしました。漫画のような話です。あの帽子をかぶってマスクですから、殆どお分かりになることはないかも。

ゲットしました

     

3月9日(土)15:30から、第36回栗山町定期演奏会札響ひな祭りコンサートが開かれます。

この無料招待券3枚をゲットしました。そこで、わが同好会、一番の音楽通のMさん、そしてAさんと3人で聴きに行くことにしました。熊ちゃんは昨年も行っておりまして、昨年のウインナーワルツは素晴らしかった。

今年はモーツアルトのフィガロの結婚などが演奏されます。

駐車場が少ないので、開演2時間前には到着で行きます。

どうやら戻ったようです

     

だいぶ気を付けてこのブログを書いていたつもりですが、とんでもないとは言いませんが、とあるところのホームページを検索してみると、4番目のこのブログが登場しておりました。

特に問題のある書き方をしていたことはありませんが、ちょっとデリケートな部分もありましたので、これはまずいと思い関係する文章はカットしました、

すると、このブログは、そこから消えました。

読んでいただいている皆さんには、誠に申し訳ございませんでした。

気を付けなければと思っております。

5名でした

     

今日の参加は5名でした。

いつもの年から見たら、雪がとても少ないです。

変なブログで申し訳ございません

     

読んでいただければわかりますが、例の問題の投稿で、このブログがとあるところで飛び出てきましたので、その表現のある所を削除しました。

それでもブログは表示されます。

問題のある表現等は全くありませんが、悪しからずご理解をお願いします。

炎上しても困りますから、恐ろしい世界です。

これって消えないなあ

     

関係すると思われるところは消しましたが、これって消えないかもしれませんね。

これまでに日本の協会の名前が何度も、このブログに書き込んでおりますので。

間違ったことは書いていないかと思いますが。

関係すると思われる個所を削除しました

     

このブログで関係するところを削除しました。

だいぶ後ろになってきましたが、まだ検索したら出てきます。

一層のこと、関係するところが全部、削除したほうがよろしいかな。

書き直すか、削除するか

     

例の問題で、どんなことが書かれているか検索したところ、「ブログ₋岩見沢市ノルディックウォーキング同好会」と、ものの見事にヒットしてきました。しかも上から4番目です。

こういうことになるから、ネットは恐ろしい。

フルネームではなく、日本の協会と書いているのに。

過去に書いた部分を少し削除するかな。

ケニヤだそうです

     

先般から                  の件で日本ノルディックウォーキング学校の藤田理事長とメール、電話で連絡を取っております。

その会話の中で、26日から3月9日までケニヤに行ってくるというのです。

相変わらず世界を駆け巡っていらっしゃいます。

今回は、ノルディックの普及はもちろんのこと、木の苗を植えることや、健康生活支援だそうです。

どうやら、東日本の災害でボランティアで入った際に、知り合った方がケニアに入りジャイカで活動されている方を訪ねて行かれるようです。

まあ、それにしても毎年海外で活動されております。