もしかして途中でご無礼するかも

     

実は17日、第52回栗沢ソフトボール大会が開催されます。

16日午後から、栗沢中学校グランドの大会準備作業が行われます。その作業の関係で、もしかすると16日の大会は、三笠を早めに引き上げなければならないかもしれません。

その際は何卒よろしくお願いしたいと思っております。

お手数をかけているようです

     

16日、三笠で開催の第35回ノルディックinいわみざわの件ですが、ジオパークのご案内を3名の方がしていただけるのだそうです。そしてほかに3名の方が研修の名のもとにサポートしてくださるとのことです。

実はこれには(相当の)お金がかかるとのことですが、今回は無料で行っていただけるとのことで調整が進められているとのことです。これには、誰とはお知らせできませんが、何名かの方にお力添えをいただいておりますことは間違えのない事実です。当日お礼を申し上げたいと思っております。

何ともありがたいことです。どんなところでお世話になるのか分かりません。これって、本当に感謝です。

明日の朝刊に

     

明日の朝刊に、第35回ノルディックinいわみざわの開催の記事が載ります。岩見沢総局のM記者から連絡をいただきました。

一般参加もできるという記事になると思います。一般参加者の方は、白川豆腐店は抜きとし、10時から三笠博物館前のウォーキングからとなります。ポールをお持ちでない方は15名限定としたと思っております。しんきんふるさと大賞奨励賞の賞金で、10本のポールは購入済みです。

体内時計

     

体内時計について何回に分けて書かせていただきます。このことは、岩手県のある町の主任栄養士をされているベーシックインストラクターK.Sさんが書かれているものを要約させていただきます。

ヒトの体は、1日24時間のリズムで生活をしております。これを「概日リズム」と言うんだそうです。このリズムを作るのが体内時計で、体内時計は、視床下部にある「主時計」と、脳や心臓・肺・肝臓・腎臓・筋肉などの全組織にある「抹消時計」の2種類が存在します。

「主時計」を動かすのが、「時計遺伝子」で「ピリオド」といい、これをもとにつくられる「PER」というタンパク質の量が約24時間周期で変動することによって体内リズムがつくられているそうです。

(つづく)