熊と熊ちゃん

     

このところ市街地への熊の出没が新聞に良く掲載されます。札幌市、室蘭市でもです。

そして幌加内町朱鞠内湖で釣りに出かけた方が熊の襲われて死亡(恐らくそうだと思います)されたようです。その地域にもける熊は、4倍ほどに増えているとか?

過般ウォーキングをしながらの会話ですが、岩見沢市でも結構熊が出ているとのことです。しかし、あまり話題にしないとのことです。熊だ出た熊が出たとすると騒ぐと人が来なくなるというのです。

特に気になるのが百年記念塔方面をよくウォーキングしますので、こちらのほうまでは絶対出てきてほしくないと思っております。

それにしても何の考えもなく、ペンネームを熊ちゃんにした経過がありますが、熊の被害がこんなに出てくると「熊ちゃん」も如何なものでしょうか?

ポールを注文しましたが

     

一昨日の総会で新規に加入いただきましたKさん。早速マイポールをとポールの注文をいただきました。

昨日メールで発注しました。今日、N工芸社の社長と電話連絡で、現在のところポールは値上げしていないといのです。これは何ともラッキーです。

4月から上がると言っていた、宅急便の送料も6月から値上げだそうです。従ってKさんのポール購入には影響がないことになります。

アスファルトパット等は、4月から100円値上がりをしております。と言う訳で熊ちゃんはないお金をかき集めて3年分ほどは買いだめをしておりますので、アスファルトパット、先ゴムはこれまでの価格でお渡しすることができます。その際は、市民センターか海洋センター、事務局長の熊ちゃんまでお申し付けください。

いつもより早い

     

一昨日総会をお陰様で終えました。

出席されなかった方へ議案と決定事項をお送りしなければなりません。いつもは一週間ぐらいかかって送付しますが、今日は朝から雨で家庭菜園の仕事ができないことから総会の後始末(?)を行うこととしました。

そこで、総会の結果報告をしたのが郵送で3通。手配りが1通でした。きょう発送を終えました。

総会出席者が、33名でしたのでお見えにならなかった方が18名になります。会費を預けていただいた方は14名です。かつてない効率的です。

新規に加入された方を含めて51名になりますが、封筒が届かなかった方は4名の方のみです。後の皆さんには、総会の議案と第54回のノルディックinいわみざわの案内は届いていることになります。これだけ届いているのは初めてです。それだけ皆さんにご協力いただいたことになります。

ところが、作成した議案が2冊余るのです。全員に届いていれば余るはずがないのです。つまり2名の方に総会資料が届いていないことになります。このことについてはどのように対応したらよろしいのか?

何らかの仕掛けが必要と言うことになります。

昨日の今日にもかかわらず

     

素晴らしい天気に恵まれました。

昨日の総会後の第53回ノルディックinいわみざわ参加にもかかわらず、ご一行13名様の参加でした。

ピッカピカの一年生

     

「ピッカピカの一年生」という宣伝があたったかと思いますが、今日の総会にお見えになったKさんが、加入申込書を提出いただき、わが同好会の会員となられました。

岩見沢市毛陽町にお住いのKさんで、女性の方です。

70歳を超え、70歳になったら何か新しいことに挑戦してみたとの思いからノルディックウォーキングに着目されたようです。

明日のサンデーノルディックウォーキングにもお見えになるとのことで、誠に積極的な方です。

現在の会員は51名となりました。

お陰様で無事終了です

     

本日、本年度の岩見沢市ノルディックウォーキング同好会の定期総会を終えることができました。

 

総会には33名の方が出席いただきました。

お陰様で30分程度で総会を終えることができました。

 

百年記念塔での様子です。

作り直しです

     

新型コロナウイルスは完全な終息ではないものの、8日から緩和されました。

今日市民センターに確認しましたところ、体温の測定はなくなったとのことです。つまり、市内・市外の区別や体調の様子を記したカードの提出は無くなったものと思います。

咳だとか倦怠感のチェックまではよろしいかと思い、体温を測定して記入する様式を作っておりましたが、これは必要なしと言ことで、簡単な受付簿に変更して作成しました。

終息に向かっていることはとてもありがたいことです。

話は変わりますが、今日労災病院に行ってきました。体温測定器はもちろんなかったのですが、玄関を入ったところに何本も置いてあった消毒液も撤去されておりました。まだ、置いておいてもよろしいのかなと思いました。

どうしたのでしょうか

     

去る5月6日に三笠市でオートバイ単独の事故がありお亡くなりになった方がいらっしゃいます。

その方は、かつて、熊ちゃんが勤めて働いていた方です。そして現在同じ町内会にで生活されている方です。誠に残念なことです。交通事故で亡くなられたとのことですので、相当遺体は傷んでいらっしゃるかと思いましたが、通夜にお参りし拝見しましたが、顔は傷んでいませんでした。ご冥福をお祈りしたいと思います。

新聞にも報道されましたこの事故。実はまだ道警の交通事故死にカウントされていないんです。どういうことかと申しますと、道警は毎日、交通事故の死者数を発表します。どこで起きた事故なのか、簡単な事故状況も含めてです。新聞で公表は前日の午前0時の数値ですので約1日遅れということになりますが、インターネット上はリアルタイムです。

もしかしたら何らかの病気が原因ととらえているのでしょうか??

それにしても、今年の1月は死亡事故が多かっただけにどんなことになるのだろうかと心配しておりましたが、一昨日現在、24名が交通事故で死亡されております、前年比9名の減で全国ワースト11位。ちなみにワーストワンは大阪府の65名です。

この調子でいってほしいものです。

準備は整ったのでしょうか

     

いよいよ、明日今年度の同好会の総会です。

総会の準備を進めてきましたが、おおむね整ったかと思います。と言いましても抜けているところがないかチェックが必要です。

第54回のノルディックinいわみざわは、来月11日栗沢ふるさとの森冒険ランドを予定しており、そのご案内も郵便料金節約のため明日手渡しをしたいと思っております。そこで、冒険ランドまでの距離はどれ位であっただろうかと思い以前に栗沢地区の栗沢文化センター・市民センターからチェックポイントごとの距離を計測した書類があったと思い探しましたが見つからず、車で測りに行ってきました。国道から福祉村への入り口までは800㍍その道路から分かれて冒険ランドへのは入り口までは1500㍍、キャンプ場の入り口で2500㍍、冒険ランドの駐車場までは3000㍍で往復6キロのコースとなります。そのコースを確認してきました。全コースウォーキングをできない方のための2か所のチェックポイントも確認してきました。しばらく冒険ランドコースは歩いておりませんので、今度はサンデーノルディックウォーキングで歩いてみたいと思っております。

昨日スポーツ障害保険の加入も終えました。

明日参加を申し込んでいない方も、総会にはご出席いただきたいものです。